全国の消費生活センターに寄せられたモバイルデータ通信に関する相談は2012年度で4000件を超え、前年の3割増。料金や条件などの内容や仕組みが分からないまま「お得だ」と思って導入したり、不意打ちの訪問販売などを受けてうっかり契約したりし、後からトラブルになる事例が多い。こんな集計を国民生活センターがまとめた。
ここで言うモバイルデータ通信とは、屋内外を問わず持ち運びができるモバイルWi-Fiルーターを使って、インターネットに接続するサービス。光回線やADSLとは異なり工事をせずに利用できる他、通信速度も向上し、料金も固定回線との差がなくなりつつある。
一方、基地局の普及状況や障害物の有無により必ずしも利用したい場所で確実に通信できるとは限らない。こうしたサービスをめぐる消費生活センターへの相談は、2009年度に1631件だったものが、2010年度には1897件、2011年度は3246件、2012年度は4152件と増加の一途をたどっている(グラフ参照)。
本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「[データ] モバイル通信のトラブル相談4000件超に、「よく分からないけどお得」は注意、国民生活センター」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。