6月28日付の米ウォールストリート・ジャーナルの記事によると、米グーグルは同社のモバイル基本ソフト(OS)「アンドロイド(Android)」を、これまでのスマートフォンやタブレット端末といった領域を超えたあらゆる分野に浸透させたいと考えているという。それはゲーム機から腕時計型端末、パソコン、冷蔵庫までと多岐にわたるようだ。
同紙はこの記事で、グーグルが現在自社でアンドロイド搭載の(1)ゲーム機、(2)腕時計端末、(3)音楽や映画などをストリーミング配信するメディア機器を開発していると伝えている。
記事よると同社には「グーグルX」と呼ぶハードウエア製品の研究開発部門があり、ここで様々な機器を開発している。試作が終わって完成した製品はその後すぐに量産し、グーグルが自ら販売するという計画を立てている。グーグルは上記3つのうち少なくとも1つを今秋市場投入したい考えだという。
グーグル、アンドロイドの制限を緩和する方針に
そのグーグルの狙いはずばりアンドロイドの普及だ。
本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「「Androidをあらゆる機器に」 ゲーム機、腕時計、冷蔵庫の市場も狙うグーグルの野望」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。