20歳代—30歳代女性の6割以上が、結婚後も仕事を続けたいと考えている。———結婚式場情報サイトのウエディングパークは、同社が運営する「ガールズスタイルLABO(GSL)」において、女性の新しい働き方を提案するクラウドソーシングサービス「Woman&Crowd(ウーマン&クラウド)」を運営するSTRIDEと共同で実施した「結婚と仕事」に関する調査の結果を発表した。
20歳代—30歳代の女性480人に、結婚後の働き方について聞いたところ、27.9%が「結婚に関わらず、今と変わらず働きたい(働いている)」、34.4%が「結婚後は、量や時間を減らして働きたい(働いている)」と回答し、合わせて62.3%が結婚後も仕事を続ける意向を持っていることが分かった。
結婚後も働きたい(働いている)理由は、「仕事が好きで、これからもキャリアを重ねたい」「生活にメリハリができ、心にもゆとりが持てる」「自由なお金がある方がいい」といった意見が目立った。
本記事は、日経BP社の女性向けサイト「日経ウーマンオンライン」向けに弊社が執筆した記事「結婚は仕事を続けるうえでプラスになる? 既婚女性に聞いてみた。」の一部です。全文は、日経ウーマンオンラインのサイトにてお読みください。