米国の市場調査会社IDCがこのほど公表した、仮想現実(VR:virtual reality)と拡張現実(AR:augmented reality)用ヘッドセット市場リポートによると、今年(2017年)4~6月期における世界台数は、210万台となった。この台数は、1年前に比べ25.5%増加したものの、前の四半期から若干減少している。
規模はウエアラブルの10分の1以下
VRは、目の前にある実際の場面から離れ、完全にデジタル世界に没入するという技術。これを実現するものとしては、米フェイスブック傘下のオキュラスVRや、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)などが販売するヘッドセット(ヘッドマウントディスプレー)がある。
一方のARは、目の前の現実の環境にデジタル情報を重ね合わせて表示する技術だ。例えば、メガネ型ヘッドセットなどの情報機器を使い、現実の風景にさまざまな情報を表示すれば、工場などの作業現場で業務の効率化が大幅に向上するとして、産業分野での可能性が期待されている。
しかし、今回のIDCのリポートを見る限り、この市場が本格開花するには、まだしばらく時間がかかりそうだ。例えば、同社が先ごろ報告していたウエアラブル機器の今年4~6月期における世界出荷台数は2630万台。VR/AR用ヘッドセットの市場はこれと比較しても、規模が相当小さい。
(参考・関連記事)「転換期に入ったウエアラブル機器市場」
本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「VR/AR用ヘッドセット市場、本格開花には遠い道のり 4~6月期の世界出荷台数は210万台」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。