米国の市場調査会社ガートナーによると、昨年(2017年)10~12月期における、世界のスマートフォン販売台数(小売りベース)は、約4億800万台となり、1年前から5.6%減少した。
こうして10~12月期のスマートフォン販売台数が、前年実績を下回るのは、同社が統計を取り始めた2004年以降初めてのこと。その要因は、主に2つあるという。
1つは、低価格で品質の良いスマートフォンが十分に市場に出回らなかったことで、新興国市場などでフーチャーフォン(従来型携帯電話)からの買い替えが停滞したこと。
もう1つは、ここ最近、スマートフォン利用者が高性能で高価なスマートフォンを所有するようになっており、全体として買い替え周期が長期化していること。
消費者の高性能端末に対する需要は、依然として高く、その分期待も高まっている。だが、最近はスマートフォンの技術革新が頭打ち状態との指摘もある。ガートナーによると、新規に登場するモデルの進歩はわずかなものにとどまっており、買い替えのメリットが薄れているという。
本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「技術革新は頭打ちか? スマホの販売台数が初めて前年割れ 10~12月、サムスンは3.6%減、アップルは5%減」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。