米Apple(アップル)は2019年3月25日、カリフォルニア州クパチーノ本社の「スティーブ・ジョブズ・シアター」で特別イベントを開催し、一連のデジタルコンテンツ配信サービスを発表した。映像ストリーミングサービス「Apple TV+」、雑誌・新聞コンテンツ配信サービス「Apple News+」、そしてゲーム配信サービス「Apple Arcade」。これらは、いずれも同社の新たなサブスクリプション(定額制)サービスだ。
売上高の6割を占める「iPhone」の販売が頭打ちになる中、同社はサービス事業の強化を図っており、年間の事業売上高を2020年までに500億ドル(約5兆5000億円)に拡大したい考え。そうした中、サブスクリプションの市場はスマートフォンとは異なり、十分に成長の余地があると言われている。
映像のサブスク、規模は巨大だが競合がひしめき合う市場
例えばドイツの統計会社Statista(スタティスタ)によると、映像サブスクリプションサービスの利用者数が最も多い米州でも、普及率はまだ40%にとどまる。その次に利用者数が多い欧州はほぼ20%、アジアではまだ十数パーセントという状況だ。
映像コンテンツ・機器メーカーの業界団体DEG(デジタル・エンターテイメント・グループ)の調査リポートによると、2018年の米国における「映像サブスクリプションサービス」の売上高は129億1000万ドル(約1兆4000億円)に上った。これに対し、「DVD/ブルーレイソフト販売」の売上高は、その3分の1以下の40億3000万ドル。前者が前年比で30%増加したのに対し、後者は同15%減少した。
本記事は、日経BP社の技術とビジネス変革の最前線を伝えるサイト「xTECH」向けに弊社が執筆した記事「Appleが挑むサブスク市場、後発に勝ち目はあるか」の一部です。全文は、xTECHのサイトにてお読みください。