シンガポールに本部を置く調査会社カナリスがこのほど公表した最新のスマートフォン市場リポートによると、2022年7~9月期の世界出荷台数は前年同期比で9%減少した。3四半期連続の前年割れで、7~9月期として2014年以降最大の落ち込みだという。
アップル、シェア18%で2位
「悲観的な経済見通しによって、消費者は他の必需品への支出を優先させている」とカナリスは分析している。スマートフォン市場は今後6~9カ月間低迷する可能性があるという。
22年7~9月のメーカー別出荷台数の上位5社は、首位から韓国サムスン電子、米アップル、中国・小米(シャオミ)、中国OPPO(オッポ)、中国vivo(ビボ)の順だった。
このうちアップルの出荷台数だけが前年同期比でプラス成長した。同社のスマホ「iPhone」に対する需要は比較的レジリエンス(強靭=きょうじん=性)があるという。スマホ市場が低迷する中、アップルはシェアを前年同期の15%から18%に拡大させ、「市場での地位をさらに向上させた」(カナリス)。
一方、サムスンは流通チャネルの在庫削減を目的に大規模プロモーションを実施したことで、22%のシェアを獲得し首位を維持した。前年同期のシェアは21%だった。
本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「7~9月の世界スマホ出荷、2014年以降最大の落ち込み」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。