米国時間2月17日,ついに米AT&T Wirelessの売却先が明らかになった。米Cingular Wirelessが総額410億ドルの現金で買収するのだ(関連記事)。Cingular社は,2400万人の加入者を持つ米国第2位の携帯電話事業者。AT&T Wireless社は米国第3位で,その加入者数は2200万人。今後,規制当局の調査が入るが,承認されれば今年末ごろに,首位の米Verizon Wireless(3750万人)をしのぐ,巨大携帯電話会社が誕生することになる。
Cingular社は,地域電話事業者の米SBC Communicationsと米BellSouthがそれぞれ60%と40%を出資して,2000年に設立した会社。一方のAT&T Wireless社は2001年に長距離通信の米AT&Tからスピンオフして設立された。2001年にNTTドコモが98億ドルを出資し,株式の16%を持っているが,この買収が成立したらすべてをCingular社に売却する予定である。
そして,現在首位に立つVerizon Wireless社は,米国の地域電話最大手である米Verizon Communicationsと,今回の買収に競り負けた英Vodafoneが2000年8月に共同で設立した会社だ。これだけ見ても,米国の携帯電話市場は実に複雑。今回はこれらを整理するとともに,今後の米国携帯電話市場について考えてみたい。
本記事は、日経BP社の技術とビジネス変革の最前線を伝えるサイト「xTECH」向けに弊社が執筆した記事「大きく動き出した米国の携帯電話業界を読み解く」の一部です。全文は、xTECHのサイトにてお読みください。