無料で誰でも閲覧できるヤフーの金融情報サービス「Yahoo!ファイナンス」は、東京証券取引所(東証)に上場する株式価格などのリアルタイム表示を始めた。従来は20分遅れだったが、今後は最新の情報を簡単に入手できるようになる。
Yahoo!ファイナンスは今後、実際のリアルタイム情報から約1分ごとに株価データを作成する。対象となるのは東証1部、東証2部、東証マザーズの各銘柄と、株価指数TOPIX。さらに東証のシステムを共用している札幌証券取引所(札証)、福岡証券取引所(福証)の銘柄についてもリアルタイムで閲覧できる。
一方、2013年に東証との統合を予定する大阪証券取引所(大証)とその新興市場JASDAQ(ジャスダック)、名古屋証券取引所の各銘柄は引き続き20分遅れで表示する。また東証、大証などを合わせた全市場の出来高、売買代金に関しても20分遅れで表示する。

本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「Yahoo!ファイナンス、無料でリアルタイム株価を表示、東証銘柄など対象」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。