米アップルは8月28日、AIアシスタント「Siri」のプライバシー保護を強化し、一時中止していた利用者の会話の分析を秋のOS更新に合わせて再開する計画だと発表した。同社はアシスタントの音声認識と応答の精度向上を目指し「グレーディング(等級…
アマゾン、傘下のスーパーで割高イメージの払拭図る 段階的な値下げで競合との価格差を縮める
米アマゾン・ドット・コム傘下の高級スーパーマーケットチェーン「ホールフーズ・マ ーケット」で商品の価格がさらに引き下げられたと米CNBCなどの米メディアが8月27日に報じた。今年(2019年)8月時点の価格は昨年から平均で2.5%下がった…
AIスピーカー市場で中国バイドゥが驚異的な伸び 4~6月の出荷台数、前年同期比38倍で世界2位に浮上
シンガポールに本部を置く市場調査会社カナリスによると、今年(2019年)4~6月に世界で出荷されたAIスピーカー(ディスプレー付き端末を含む)の台数は2610万台で、1年前から55.4%増えた。メーカー別出荷台数は、米アマゾン・ドット・コ…
アマゾンは粗悪品も混じる巨大な蚤の市? 出店者の商品に安全基準不適合が多数ありと米紙報道
米アマゾン・ドット・コムのeコマースサイトに数多くの安全基準不適合商品があることが分かったと米ウォール・ストリート・ジャーナルが8月23日に報じた。同紙が調査したところ、当局に危険と判断されたものや販売を禁止されたもの、不当表示のものが合…
アマゾン、印に世界最大のオフィスキャンパス開設 外資規制でeコマースに制約もサービスや輸出販売で稼ぐ
米アマゾン・ドット・コムは8月21日、インドに世界最大のオフィスキャンパスを開設したと発表した。場所は中南部テランガーナ州の都市ハイデラバード。面積は約3万8400平方メートル(東京ドーム0.8個分)。オフィススペースの総面積は約16万7…
フェイスブックはなぜ損を覚悟で新機能を提供する? ユーザーが自身で広告をコントロール、全世界で導入へ
米フェイスブックは8月20日、外部のウェブサイトやアプリが収集したネット上の行動データを、広告に利用されないよう利用者が設定できる機能を導入すると発表した。「オフ・フェイスブック・アクティビティー」と呼ぶ新機能を、まずはアイルランド、スペ…
アップルが60億ドル超の費用を投じる新市場は有力か 今秋のサービス開始に向け、著名人のオリジナル作品に巨額を投入
英フィナンシャル・タイムズによると、米アップルは今秋開始予定の定額制映像配信サービス「Apple TV+」に向けて、オリジナルのテレビ番組や映画の制作に60億ドル(約6400億円)超の費用を投じているという。同社は映像配信をテコ入れするた…
トランプ氏はアップルの状況をどう“考慮”するのか 対中関税第4弾を延期もiPhoneメーカーには大きな打撃
ロイター通信や米CNBCの報道によると、トランプ米大統領は8月18日、米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)と会い、中国からの輸入品に対する関税について話し合ったことを明らかにした。アップルの競合である韓国サムスン電子が自社製…
アマゾンの廃棄商品ゼロに向けた取り組み 売れ残り在庫を慈善団体に寄付するプログラムを拡大
米アマゾン・ドット・コムは8月14日、在庫処分対象の商品を慈善団体に寄付する取り組みを拡大すると発表した。これまで同社は自社で仕入れた商品について、売れ残ったり、返品になったりしたものを米国や英国の慈善団体に寄付してきた。アマゾンによると…
アマゾンの顔認識、人の感情を読み取る技術が向上 新たに「恐れ」の検出も可能に
米アマゾン・ドット・コムは8月12日、同社がクラウドサービス事業の一環として開発と販売を行っている「レコグニション(Rekognition)」について、分析機能の精度と機能が向上したことを明らかにした。これは、静止画像や動画を分析して人物…