CNBCやテッククランチなどの米メディアの報道によると、米グーグルのグループ会社「ウェイモ」は、このほど米カリフォルニア州で、自動運転車を使った配車サービス事業を試験的に行えるようになった。同州では、昨年(2018年)5月に「自律走行車旅…
グーグルが挑む「空の無線基地局」初の商用サービス 野心的新規事業の未来を占う試金石に
ロイター通信によると、米グーグルのグループ会社で空の無線通信基地局事業を手がける米ルーン(Loon)が、数週間のうちにアフリカのケニアで初の試験的な商用サービスを始めるという。ルーンの事業は、気球を高度2万メートルの成層圏に漂わせ、そこか…
アマゾン、ラストマイル配送の選択肢を拡大 ドラッグストア大手と提携し全米1500店で商品受け取りサービス
米アマゾン・ドットコムはこのほど、米ドラッグストアチェーン大手のライト・エイド(Rite Aid)と提携し、eコマース商品の店頭受け取りサービスを米国で始めた。まずは、約100店のライト・エイド店舗でサービスを開始し、今年(2019年)の…
フェイスブックがNY拠点拡張計画、東京ドーム2個分 シリコンバレー本社に次ぐ規模へ
現在、米ニューヨークで建設中の高層オフィスビルのリース契約について、米フェイスブックが交渉を行っていると、米ウォールストリート・ジャーナルが伝えている。場所は、マンハッタン西部ハドソン川沿いの都市再開発区域。ここではオフィスやマンション、…
スマートホーム関連機器、1~3月は37%増の1.7億台 今後も健全な2桁成長が続く見通し
米国の市場調査会社IDCがこのほど公表したレポートによると、今年(2019年)1~3月期のスマートホーム関連機器の世界出荷台数は、1億6860万台となり、1年前から37.3%増加した。家庭用コネクテッドデバイスが消費者に広く受け入れられる…
アマゾン、美容師向けのeコマースにも参戦 競合の美容関連株が軒並み下落
米アマゾン・ドットコムは6月24日、美容師やスタイリスト、エステティシャン、理容師向けのeコマースを米国で開始したと発表した。「アマゾン・プロフェッショナル・ビューティー・ストア」と呼ぶオンラインストアだ。同社には法人向けのeコマース事業…
アマゾンがドローン活用のホームセキュリティー構想 荷物を配達しながら顧客宅を見守り
米アマゾン・ドットコムは6月初旬、マシンラーニング、オートメーション、ロボット、宇宙に関するカンファレンス「MARS」を開催し、完全自動運転で飛行する宅配用ドローン(小型無人機)の新型機を披露した。自社開発したコンピュータ・ビジョン技術と…
HP、デル、MS、インテルが米政権の対中関税に反対 ノートパソコンを対象から外すよう訴え
パソコンメーカーのHPとデル・テクノロジーズ、ソフトウエアのほかタブレットPCも手がけるマイクロソフト、半導体のインテル。これらパソコン業界を代表する米国のテクノロージー大手4社が共同で、トランプ米政権の関税政策に反対する声明を出した。ト…
拡大するアマゾンの航空貨物輸送 専用のボーイング機を70機に増やす計画
第53回パリ国際航空ショーで披露された「Amazon Prime Air」塗装のボーイング737-800機。2019年6月18日撮影。(写真:AP/アフロ)ギャラリーページへ米アマゾン・ドットコムは6月18日、米ゼネラル・エレクトリック(…
アマゾン、ゲーム制作事業も失敗か、人員削減を実施 大型ゲームに挑むも開発は難航
米ウォールストリート・ジャーナルによると、米アマゾン・ドットコムは6月第3週にビデオゲーム制作部門で数十人の従業員を削減したという。2012年に設置した「アマゾン・ゲーム・スタジオ」という部門のリストラで、同社の広報担当者は、「当社は現在…