米国の市場調査会社、IDCがこのほどまとめた、スマートフォンなどにインストールして利用するモバイルアプリの市場リポートによると、昨年1年間におけるこれらアプリのインストール件数は世界全体で約1560億件となり、その広告収入を含まない直接…
アップル、「Apple Music」の新バージョン準備中 次期OS「iOS 10」で新版の正式サービス開始へ
米アップルが定額制の音楽ストリーミングサービス「Apple Music」に、大学生向けの低料金プランを追加したことが話題になっている。米国など7カ国で学割プラン開始 この料金プランが利用できるのは現在のところ、米国、英国、アイルランド、…
縮小続く世界のタブレット市場 1~3月期の出荷台数、またもや前年割れ
米国の市場調査会社、IDCがこのほどまとめたタブレット端末の市場リポートによると、今年1~3月期における世界出荷台数は3960万台(速報値)にとどまり、1年前から14.7%減少した。「iPad」は18.8%減少 タブレット端末の市場は、業…
世界スマホ市場に変化 1~3月、成長率が過去最低に iPhone大幅減、上位5社からレノボとシャオミが消える
米国の市場調査会社、IDCがこのほど公表した今年1~3月期における世界のスマートフォン市場に関するリポートによると、この期間の世界出荷台数(速報値)は3億3490万台となり、1年前からの伸び率は0.2%と、ほぼ横ばいになった。スマホ市場…
グーグルなど5社、自動運転車の実用化に向け連携 フォード、ボルボ、配車サービス2社と企業連合設立
米グーグルや米フォードモーターなどの5社は4月26日、米国における自動運転車の実用化に向けて連携すると発表した。統一したルール作りを促す 5社はこのため「Self-Driving Coalition for Safer Streets」…
「Apple Watch 2」はiPhoneなしで利用可能に? 目玉は処理性能の向上とセルラー対応、米メディア報道
複数の米メディアの報道によると、米アップルは今年発売する「Apple Watch」の第2世代モデルで、処理性能を向上させたプロセッサーを搭載し、単体で携帯電話回線の通信機能を利用できるようにするのだという。初代モデルの問題点とは この話…
仮想現実用の機器、市場規模2500億円超に まずはゲーム分野が市場を牽引
米国の市場調査会社、IDCがまとめた、仮想現実(VR:virtual reality)と拡張現実(AR:augmented reality)のハードウエア製品に関するリポートによると、これらの機器を合わせた今年(2016年)の世界出荷台…
世界のネット広告市場、グーグルが依然断トツ 傘下のYouTube事業が急伸
米国の市場調査会社、eマーケターがこのほどまとめた世界のインターネット広告市場に関するリポートによると、米グーグルの今年(2016年)におけるネット広告収入は578億ドルとなり、前年から9%増加する見通し。シェア30.9%で圧倒的な首位…
電子書籍市場を攻めるアマゾン 学校向け電子書籍の販売でNY市と契約締結へ
昨今は、電子書籍の市場が縮小していると言われているが、米アマゾン・ドットコムにとっては、そうした市場データなどはあまり関係がないようだ。Kindleの最上位モデル「Oasis」 同社は先頃、Kindle端末の最新モデル「Kindle O…
アップル、本体全体がガラス素材の「iPhone」計画中 大胆なデザイン刷新で他社スマホとの差異化狙う
複数の米メディアの報道によると、米アップルは再来年(2017年)に市場投入する「iPhone」の将来モデルで、本体デザインを大幅に刷新し、他社製スマートフォンとの差異化を狙うのだという。「もはや新鮮味がなくなったアルミ素材」 iPhon…