先頃、中国のスマートフォンメーカー、シャオミ(小米科技)がハイテク機能を搭載した自転車を発売すると報じられ、話題になったたが、今度は、炊飯器を発売すると発表して皆を驚かせている。スマホで操作する圧力IH炊飯器 その製品名は「米家圧力IH…
米広告市場、まもなくネットがTVを追い抜く見通し 大統領選や五輪の恩恵受けるも、従来メディアは軒並み不振
米国の市場調査会社eマーケターがこのほどまとめた、米国の広告市場に関するリポートによると、同国の今年の全広告媒体への支出額合計は1920億ドルとなり、昨年実績から5.1%増加する見通し。成長見通しを下方修正 ただしこの数値は同社が先に予測…
iPhoneのデザイン、大幅変更は2017年に 著名アナリストが調査ノートで報告
複数の米メディアの報道によると、米アップルが2017年に市場投入する「iPhone」は、デザインが大幅に変更される見通しという。 画面には韓国サムスン電子がすでにその旗艦モデル「Galaxy S7」で採用しているAMOLEDディスプレイ…
米ヤフーの経営陣にさらにプレッシャー 今年のネット広告収入は2桁減少する見通し
経営難に直面している米ヤフーの経営陣は、さらに困難な状況に追い込まれそうだ。物言う株主、メイヤーCEOに圧力 米ウォールストリート・ジャーナルの3月24日付の記事によると、物言う株主として知られる米ヘッジファンドのスターボード・バリュー…
米音楽販売、ついにストリーミングが最大シェアに 「Apple Music」などの有料サービスが急成長
全米レコード協会(RIAA)が3月22日までにまとめた米国音楽販売統計(PDF書類)によると、昨年(2015年)1年間における同国の音楽売上高は小売りベースで70億ドルとなり、前年から0.9%増加した。ストリーミング、20億ドルの大台突…
世界ウエアラブル市場、2020年まで2桁成長 今後は“スマーター・ウオッチ”にも注目
米国の市場調査会社IDCがこのほどまとめたウエアラブル機器の市場に関するリポートによると、今年1年間におけるこれら機器の世界出荷台数は1億1000万台となり、前年比で38.2%増加する見通し。リストウエアが断トツ これに先立ち同社は昨年…
中国のネット広告市場、30%増の400億ドル規模に モバイルが急伸、ネット広告のほぼ7割占める見通し
ある調査機関のリポートによると、中国ではスマートフォンなどのモバイル機器やパソコンを使ったインターネット消費が好調で、市場はここ数年、右肩上がりで拡大しているという。 例えば2015年度の同国におけるネット小売り売上高は、3兆8600億…
インスタグラムが投稿写真の表示方法変更へ 今後はフェイスブックのような非時系列表示を採用
米フェイスブック傘下の写真共有サービス、インスタグラム(Instagram)が、写真や動画の表示順序を変更すると発表したことが話題になっている。「30%の投稿を最高のものに」 インスタグラムはそのサービスを開始した2010年以来、最新の…
中国スマホメーカーのシャオミ、今度は自転車を発売 取り扱い商品は電子機器から家電、電動立乗り二輪車など実に多岐
米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、中国のスマートフォンメーカーであるシャオミ(小米科技)はまもなく傘下企業を通じて、スマート自転車と呼ばれる、ハイテク機能を搭載した自転車を発売するという。 シャオミは直販サイトで、スマート…
パソコン市場が回復するのは1年以上先か 今年の世界出荷台数は5.4%減少する見通し
米国の市場調査会社、IDCがこのほどまとめた世界のパソコン市場に関する最新のリポートによると、この市場は長期的に見れば安定化の方向に向かっている。だが、今年(2016年)の出荷台数は2億6090万台にとどまり、前年比で5.4%減少する見…