株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月11日
現在地: ホーム / アーカイブ JBPress

米テック大手が脱炭素への取り組み強化 「ニュートラル」「ゼロ」「ネガティブ」、新技術支援も

2021年2月10日

三菱商事子会社の蘭電力会社エネコと英蘭石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルが、米アマゾン・ドット・コムに再生可能エネルギーによる電力を供給すると、ロイターが2月8日に報じた。エネコとシェルはオランダで出力計75万9000キロワットの洋上風力…

タグ: Amazon.com

はびこる偽造品、アマゾンが米政府と連携の対策強化 スーパーボウル関連の偽物、取り締まりへ

2021年2月9日

米アマゾン・ドット・コムは2月5日、米プロフットボールNFLの王者決定戦スーパーボウルに関連する偽造品の取り締まりに向け、米政府との連携を強化したと明らかにした。スーパーボウルは、フロリダ州タンパで2月7日に開催された。アマゾンは、開催日…

米テック大手、コロナ禍も都市部のオフィス拡大 アマゾンは第2本社の開発案公開、巨大らせん状ビル 25年完成予定

2021年2月5日

米アマゾン・ドット・コムは2月2日、米バージニア州アーリントンで開発を進めている第2本社(HQ2)の第2工期計画案を公開した。「ペンプレイス(PenPlace)」と呼ぶ敷地に、3棟の22階建てオフィスビルと、「ヘリックス(The Heli…

タグ: Amazon.com

アマゾンのベゾスCEO退任へ、「今が最適な時期」 売上高、初の1000億ドル超、純利益も過去最高を更新 10~12月

2021年2月4日

米アマゾン・ドット・コムが2月2日に発表した2020年10~12月期の決算は、売上高が前年同期比44%増の1255億5500万ドル(約13兆1700億円)となり、四半期として初めて1000億ドルの大台を突破した。純利益は同2.2倍の72億…

タグ: Amazon.com

FBとアップルの対立激化、個人情報保護方針巡り フェイスブック、利用者の同意確認で独自策打ち出す

2021年2月3日

米フェイスブックが、米アップルのスマートフォン「iPhone」とタブレット端末「iPad」用フェイスブックアプリなどに利用者の同意を求める独自のポップアップ画面を表示すると、米CNBCなどが2月1日に報じた。アップルが今春の導入を予定して…

タグ: Apple, Meta

FBボイコット運動終結も、依然残る広告主の不安 稼ぎ頭のニュースフィード広告を改善、大手の要求受け

2021年2月2日

米フェイスブック(FB)は1月29日、広告主向けに「トピック除外機能」を試験導入すると明らかにした。自社広告が好ましくない投稿の前後に表示されてしまうと懸念する声に応えるという。フェイスブックによると、例えば、玩具メーカーは自社広告を犯罪…

タグ: Meta

アップル、スマホ出荷台数で世界1位に iPhoneの売上高17%増の6兆8400億円で過去最高を更新

2021年1月29日

米調査会社のIDCが1月27日に公表したレポートによると、米アップルが2020年10~12月期に世界で出荷したスマートフォンの台数は前年同期比22.2%増の9010万台となり、四半期の台数として過去最高を更新した。世界スマートフォンメーカ…

タグ: Apple

アマゾンが技術職の雇用拡大、東部ボストンで3000人 AIやクラウド、ロボティクスなど技術開発

2021年1月28日

米アマゾン・ドット・コムは1月26日、米東部マサチューセッツ州ボストンの技術開発拠点を拡大し、今後数年で3000人超の従業員を新規雇用すると明らかにした。AI(人工知能)アシスタントの「アレクサ」やクラウドサービスの「Amazon Web…

タグ: Amazon.com

ツイッターが苦肉の策、ユーザー参加型の誤情報対策 「過度の削除措置」批判かわす狙いか

2021年1月27日

米ツイッターは1月25日、ユーザー参加型の誤情報対策を米国で始めると明らかにした。投稿内容の事実確認を利用者に委ねる取り組みで、「バードウオッチ」と呼んでいる。参加者は誤情報が疑われるツイートに注記をつけ、信頼できる情報を書き加えたり、他…

タグ: X(旧Twitter)

FBのロビー活動費20年は21億円、アマゾンは19億円 米企業で1位と2位、前年比2桁増に

2021年1月26日

米フェイスブック(FB)と米アマゾン・ドット・コムの米連邦政府に対するロビー活動の費用が増大したと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが1月24日に報じた。2020年におけるフェイスブックのロビー活動費は前年比約18%増の約2000万ドル…

タグ: Amazon.com, Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • …
  • 284
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ – CEO書簡を読み解く ジャシー氏、全社変革を宣言 業務効率化で人員削減も示唆(2025年07月08日)
  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • 台湾、ファーウェイとSMICを輸出規制リストに追加―米国と歩調、先端技術の流出阻止へ 米中の技術覇権争い激化、半導体供給網に新たな火種か(2025年07月04日)
  • 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に ファーウェイ軸に供給網構築急ぐも、製造能力に壁(2025年07月03日)
  • NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 産業用AIクラウドや検索知能で新展開、域内企業のデジタル化を加速(2025年07月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント