株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月25日
現在地: ホーム / アーカイブ JBPress

FBとグーグル、まもなく4件の訴訟に直面か 米連邦取引委員会や州司法当局が反トラスト訴訟を準備

2020年12月2日

米国の司法当局が米フェイスブック(FB)と米グーグルを対象にする訴訟を準備中だと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが11月30日に報じた。連邦取引委員会(FTC)のほか、州の司法長官らが加わる複数のグループが、それぞれに2社に対する訴訟…

タグ: Google, Meta

コロナ禍の米年末商戦、ネットの活況例年超え 初日のオンライン支出、過去最高の9400億円

2020年12月1日

米国では感謝祭翌日(11月27日)のブラックフライデーのオンライン小売支出額が前年比21.6%増の約90億ドル(約9400億円)となり、過去最高を更新したと、米CNBCが米アドビの調査結果を基に報じた。1日のオンライン支出額として2019…

TikTok売却命令、トランプ政権が期限さらに延長 最終期限まであとわずか、交渉まとまるかが焦点

2020年11月27日

中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の米国事業について、トランプ米政権が11月27日までとしていた売却期限を再度延長することを認めたと、ロイターなどが報じた。親会社の中国・北京字節跳動科技(バイトダンス)が新たな提案書…

偽造品撲滅せよ、アマゾンが共同作戦 犯罪対策チームが米国土安全保障省所管機関に協力

2020年11月26日

米アマゾン・ドット・コムは11月24日、偽ブランドなどの偽造品の流通を食い止めるため米国の知財当局などと共同作戦を実施すると明らかにした。アマゾンと連携するのは、米国土安全保障省が所管する移民税関捜査局・全米知的財産権調整センター(IPR…

タグ: Amazon.com

アマゾン、年末商戦前に店頭受け取り拡大 異例のネット通販需要増が背景、物流の逼迫軽減狙う

2020年11月25日

米アマゾン・ドット・コムは、年末商戦が本格的に始まるのを前にEC(電子商取引)商品の店頭受け取りサービスを拡充していると、米CNBCが報じている。直営の書店「Amazon Books」や売れ筋商品を集めた「Amazon 4-star」、食…

タグ: Amazon.com

アップル、批判受けアプリストアの手数料半減 中小企業への軽減措置で批判かわす狙いか

2020年11月20日

米アップルは11月18日、一定の条件を満たす企業に対し、同社のアプリストア「App Store」でのアプリ販売・課金手数料をこれまでの30%から15%に下げると明らかにした。2021年1月1日に始める中小のアプリ事業者向けプログラムへの加…

タグ: Apple

アマゾンが処方薬ネット販売に本腰 EC大手の本格参入でオンライン薬局加速か

2020年11月19日

電子商取引(EC)大手の米アマゾン・ドット・コムは11月17日、米国で処方薬をネット販売するサービス「アマゾン・ファーマシー」を開始した。ウェブサイトやアプリで注文を受けて、配達する。当初はハワイ州やイリノイ州などを除く45州で展開するが…

タグ: Amazon.com

アマゾンCEO、あの手この手の気候変動対策 今度は私財基金から環境保護NPOに830億円

2020年11月18日

米アマゾン・ドット・コム創業者でCEO(最高経営責任者)のジェフ・ベゾス氏は11月16日、自身の気候変動対策基金からNPOなど16団体に計7億9100万ドル(約830億円)を拠出すると明らかにした。米CNBCによると、米環境保護NPOのザ…

タグ: Amazon.com

米料理宅配最大手のドアダッシュ上場へ 直面する2つのリスクとは?

2020年11月17日

米料理宅配サービス最大手の米ドアダッシュがニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場すると、米ウォール・ストリート・ジャーナルや米ニューヨーク・タイムズなどが報じた。12月中旬の上場を目指しており、上場時の時価総額は250億ドル(約2兆61…

米民主・共和、FBとグーグルを「選挙妨害」と非難 接戦の米議会選、正念場の決選投票控え神経とがらせる

2020年11月13日

米フェイスブック(FB)が、米国で実施している政治関連広告の掲載停止措置を延長すると、ロイターなどが報じている。偽情報の拡散や社会の混乱を防ぐために大統領選の前後1~2週間程度、政治や選挙に関連する広告の掲載を見合わせるとしていたが、これ…

タグ: Google, Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米アマゾン、食品PBで攻勢 5ドル以下の新ブランド投入で節約志向層狙う ECの強み生かす商品戦略、巨大な日用品市場でシェア奪取へ(2025年10月23日)
  • 米、対中ハイテク規制に新たな一手 「抜け穴」封じで子会社も禁輸対象に サプライチェーン混乱の懸念も、AI覇権争い一層激化(2025年10月22日)
  • 「ChatGPT」、決済機能導入の影響 AIが変える商品購買プロセス 7億人の利用者を新たな収益源に、小売業界に懸念も(2025年10月21日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ 新手法「リバース・アクハイヤー」がシリコンバレー文化侵食する事実!(2025年10月19日)
  • トランプ政権、半導体で新方針か 「国産1対輸入1」報道、国内回帰へ次の一手 関税をテコに供給網の再編加速か、業界に走る期待と懸念(2025年10月17日)
  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント