2023年に突如始まった生成AI(人工知能)ブーム。米Google(グーグル)は長年AI開発に注力しており、その先駆者として知られてきた。しかしこのブームにより、一般向けサービスの開発・提供において、急速に取り残される状況に陥った。対話A…
アップル・鴻海・インド、「脱・中国過剰依存」で協力加速
米Apple(アップル)のティム・クックCEO(最高経営責任者)は2023年3月25日に中国・北京を訪れ、同国政府が主催した「中国発展フォーラム」に出席した。同氏は中国の急速な技術革新や、アップルと同国の長期にわたる協力関係を称賛した。2…
アマゾン、最大規模のレイオフでも実店舗・超高速配達などに経営資源集中へ
米Amazon.com(アマゾン・ドット・コム)は現在、創業以来最も厳しい財政状況の真っただ中にあるようだ。同社は新型コロナウイルス禍での需要増に対応するため人員採用と設備投資を進めてきた。だが2022年になると特需が終わり、成長が鈍化…
Google・MS・Amazon・Metaなど大規模な人員整理、23年1月は「最悪」レベル
米テクノロジー大手の大規模な人員削減が相次いでいる。報道や企業リリースなどで分かった整理解雇(リストラ)情報を集計するLayoffs.fyiによると、2022年は約16万人のレイオフ(一時解雇)が明らかになった。23年は2月3日時点で約8…
アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ
欧州連合(EU)の規制強化に伴い、米Apple(アップル)と米Amazon.com(アマゾン・ドット・コム)はこれまで続けてきた独自ルールの変更を余儀なくされそうだ。両社のビジネス慣行を巡っては競合企業などから批判の声が上がっており、EU…
アップルに高まる中国リスク、「ゼロコロナ」と「米中関係」に翻弄
2022年11月22~23日、米Apple(アップル)からスマートフォン「iPhone」の製造を請け負う、台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業の中国・鄭州工場(河南省鄭州市)で従業員の大規模な抗議活動が起きた。抗議には数百人が参加した。従業員の…
メタやツイッターなどSNSに逆風、景気減速・ドル高・競争激化で人員削減も
SNS(交流サイト)「Facebook(フェイスブック)」を運営する米Meta(メタ)が社名を変更したのは1年余り前の2021年10月28日だった。このときマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は、「数年内に当社はSNSの企業から…
アップルが参戦、iPhone 14の衛星通信機能で宇宙競争が激しく
米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone 14 Plus」が2022年10月7日に発売された。iPhoneの22年モデルは「iPhone 14」「14 Pro」「14 Pro Max」がすでに販売されており、これで計4機種す…
ディズニーとNetflixで明暗、米動画配信は視聴時間が最高でも会員維持難しく
米調査会社のニールセンによると、米国では米Netflix(ネットフリックス)などのインターネット動画配信サービスの視聴時間が初めてケーブルテレビ(CATV)を上回った。2022年7月の米国におけるテレビ視聴時間のうち、動画配信サービスのシ…
波乱の米IT大手決算、スマホ需要や半導体の需要落ち込み供給過剰
景気減速への懸念や急激なインフレ進行、ドル高、サプライチェーン(供給網)の混乱が続く中、米IT(情報技術)大手の事業環境に波乱が生じている。米ネット通販大手のAmazon.com(アマゾン・ドット・コム)の2022年4~6月期決算は、2四…