米CNBCによると、ここ最近、米国の消費者は、米アマゾン・ドット・コムの米国サイトに問題があることに気づき始めた。消費期限切れの商品が多数売られているという。それらは、アマゾンのマーケットプレイス事業を通じて、出店業者が販売する商品。商品…
アマゾン躍進、検索広告でグーグルのシェアを奪う
米調査会社のイーマーケターによると、米国の検索広告市場は今年、551億7000万ドル(約6兆円)規模となり、前年から約18%拡大する見通しだ。企業別の検索広告売上高は、米グーグルが403億3000万ドルで首位。その市場シェアは73.1%と…
アップルが新たなハードウエアを来年続々投入か、当たり屋アナリストが次期iPhoneやAR眼鏡を予測
米CNBCは先ごろ、アップルが来年(2020年)の1~3月期にiPhone普及モデルの新型機「SE2」を発売すると報じた。アップル製品の市場動向やサプライチェーン情報に詳しい、中国TFインターナショナル証券の著名アナリスト、ミンチー・クオ…
アップルがレコード会社悩ます新サービス計画中、“スーパー・バンドル”登場か
米アップルは11月1日にサブスクリプション形式(定額制)の動画配信サービス「Apple TV+」を始めた。月額4.99ドル(日本では同600円)という他社を下回る料金や、iPhone、iPad、Macなどの同社製品の購入者に対する1年間の…
アップルがエンタメ分野に本気の投資、自社制作の映画を劇場公開したい事情
米アップルが自社制作映画の劇場上映を計画中だと、米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた。大手映画館チェーンなどの幹部らと協議しているという。同社は11月1日にサブスクリプション形式(定額制)の動画配信サービス「Apple T…
アマゾンが現金払いを急ピッチで導入する理由、ECやレジ不要のコンビニで決済手段を多様化
米アマゾン・ドット・コムは今年、eコマースでの商品購入の支払いに現金を使えるようにする仕組みを米国で導入した。「Amazon PayCode」と呼ぶもの。利用客はまず、サイトでの注文確定時にPayCodeを選択し、QRコードと番号を受け取…
問題になりそうなアマゾンの「偏った商品検索」
ウォール・ストリート・ジャーナルやCNBCなどの米メディアの報道によると、米アマゾン・ドット・コムはeコマースサイト内の商品検索で、収益性の高い商品を優先表示するようにアルゴリズムを変更したという。また、同社の小売部門の幹部が自社プライベ…
世界スマホ市場は2020年にようやく回復へ、頼みの綱の「5G」はどう推移する?
米調査会社のIDCによると、スマートフォン市場は今年の今の時期から来年にかけて回復の兆しが見えてくるという。今年下半期の出荷台数は前年同期比で0.4%減と、ほぼ横ばいで推移する見通し。年間では前年比2.2%減となり、世界出荷台数は3年連続…
ユーチューブはどんな違反を犯したのか
米連邦取引委員会(FTC)とニューヨーク州司法長官は今年9月、米グーグルと傘下の米ユーチューブに対し、1億7000万ドル(約180億円)の制裁金を科した。2社はFTCに対して1億3600万ドルを、ニューヨーク州に対して3400万ドルを支払…
ウーバーを脅かすカリフォルニアの画期的新法 ドライバーも配達員も「請負」から「従業員」へ
米カリフォルニア州の議会で今年9月10日、画期的な法案が可決した。米ウーバーテクノロジーズなどの配車サービス、いわゆるギグエコノミー(Gig Economy)で働くドライバーなどの人たちをこれまでの「請負業者」ではなく「従業員」として扱う…