美容外科・皮膚科の東京イセアクリニックがアンダーヘアに関するアンケート調査を行ったところ、女性の7割は手入れしているが、男性は8割が手入れしない。また女性の半数以上は男性にもケアして欲しいと思っている。20歳から39歳の男女340人を対象…
アーカイブ 2011
【ラウンドアップ】iOS/Android端末の利用台数、米国がダントツ、2位に中国 など
モバイル解析ツールなどを手がける米Flurryがまとめた調査結果によると、米Appleの「iOS」または米Googleの「Android」を搭載したスマートフォン、タブレット端末の利用台数が最も多い国は米国(1億900万台)で、中国(35…
震災の記憶、仮想空間「セカンドライフ」で表現するプロジェクト、宮城大・首都大学東京など
東日本大震災の記憶を、仮想空間(メタバース)サービス「Second Life(セカンドライフ)」上に表現する取り組みを、宮城大学と首都大学東京による制作チームが開始した。専用Webサイトから閲覧できる。Second Lifeは、3D映像を…
未婚男女2割が「婚活疲れ」
ライフネット生命保険がまとめた婚活に関する調査結果によると、未婚男女の4割以上は周囲から結婚の圧力をかけられる「婚圧」を感じたことがあり、2割以上は、婚活の結果が出ないことによる「婚活疲れ」を経験したことがあるという。20歳から49歳の結…
Mozilla、「Firefox 10」と「Thunderbird 10」のベータ版を公開
米Mozillaは現地時間2011年12月23日、最新Webブラウザー「Firefox 10」のベータ版をリリースした。アップデート時のアドオンの対処を向上したほか、新たな開発者向けツールを組み込んだ。また、最新メールクライアント「Thu…
国内最大規模の電子書籍サービス、Googleアカウントで利用可能に
富士通が運営する国内最大規模の電子書籍配信サービス「BooksV(ブックスブイ)」がGoogle(グーグル)アカウントで利用できるようになった。BooksVは、2011年6月に開始したサービスで、通常の書籍のほか、ビジネス誌や市場レポート…
スマホ普及の影響、デジカメ市場にも 米消費者の写真やビデオは半数がモバイル端末で
米国の市場調査会社NPDグループがまとめた最新の調査によると、消費者が日常的に写真やビデオを撮影する機器は、従来のデジタルカメラやデジタルビデオカメラから、スマートフォンをはじめとする携帯電話端末へと急速に移りつつある。スマホカメラの利用…
FTC、顔認識技術とその使用に関して意見公募を開始
米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2011年12月23日、顔認識技術とその使用によるセキュリティおよびプライバシーの問題について、一般の意見を募集すると発表した。専用サイトを通じて電子形式で意見を提出できる。受付期間は2012年1月31…
ドコモ、 メールアドレス置き換わり問題、影響は1.8万人に
NTTドコモのスマートフォンでメールアドレスが他人のものに置き換わり、大きな混乱が生じた問題で、1万8698人が影響を受けたことが明らかになった。実際に電子メールを送受信して実害があったのは1万491人。2011年12月20日に、ドコモの…
Android/iOS搭載デバイス、最大市場は米国、中国が2位
米Flurryが現地時間2011年12月23日に発表したモバイルデバイス使用に関する調査結果によると、米Googleの「Android」あるいは米Appleの「iOS」を搭載したスマートフォンおよびタブレット端末の利用者が最も多い国は米国…