米comScoreは米国時間2011年6月10日、米国における主要検索エンジンの利用状況に関する調査結果を発表した。それによると、2011年5月の検索件数ベースのシェアは首位の米Googleが65.5%を占め、前月から0.1ポイント増加し…
アーカイブ 2011
世界のスマートフォン出荷、4年後はほぼ10億台 アジア太平洋地域と中南米で急成長
米国の市場調査会社IDCが、世界スマートフォン市場予測を発表した。今年のメーカー出荷台数は昨年の3億500万台から55%増えて4億7200万台になる見通しだ。より多機能の端末を求めてスマートフォーンに移行する人が増えることから今後も市場は…
ディズニーシーが10周年イベント
東京ディズニーシーは、開園10周年を祝うイベント「Be Magical!」を開催する。南欧の港町を模した区画「メディテレーニアンハーバー」で、魔法を主題にしたショーを開催する。期間は2011年9月4日―2012年3月19日の約6カ月間だ。…
紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天、電子書籍サービスを相互接続
紀伊國屋書店、ソニー、パナソニック、楽天の4社は、2011年後半からそれぞれの電子書籍配信サービスを相互に接続し、利用者がより多くの作品を購入、一元管理できるよう検討する。利用者が自由に電子書籍リーダーを選び、さまざまな電子書籍配信サービ…
au、スマートフォンを利用した電力使用量「見える化」サービス
KDDI(au)は、スマートフォンなどを利用した家庭の電力使用量「見える化(可視化)」サービスを2011年7月中旬から開始する。まずはモニターとして選んだ東京電力サービスエリア内のau携帯電話利用者に電流センサーを貸し出し、Android…
救援情報の共有システム「SAHANA」、岩手・山形で活用、IBMが支援
被災地の救援情報を共有できるオープンソース・ソフトウエア「SAHANA(サハナ)」の国内導入を、日本IBMが支援する。SAHANAはすでに岩手県の陸前高田市が導入しており、避難所の情報を一元管理し、救援物資のニーズなどが把握できるようにな…
Googleの「Chrome OS」搭載ノートPC、国内通販サイトで購入可能に
米Google(グーグル)が開発する「Chrome(クローム) OS」を搭載したノートパソコン「Chromebook(クロームブック)」が国内で簡単に購入できるようになった。韓国サムスン電子製と台湾Acer(エイサー)製の2モデルで、レッ…
オンラインストレージ「クオンプ」iPhoneから好みのビューアーでファイル閲覧可能に
オンラインストレージ「quanp(クオンプ)」の iPhone(アイフォーン)用アプリケーションに最新版が登場し、保存した文書や写真を好みのビューアーアプリで閲覧できるようになるなど、新機能が加わった。無料でダウンロードできる。quanp…
日立と日本オラクル、DBシステム構築の検証センターを共同開設
日立製作所と日本オラクルは、データベースシステム構築の共同ソリューションセンター「日立―オラクルVirtage(バタージュ)ソリューションセンター」を開設した。日立のサーバー仮想化機構「Virtage」とオラクル製品を組み合わせたデータベ…
日本IBMのデータセンター移転支援サービス、IT機器の依存関係を視覚化
日本IBMは、データセンターの移転作業を簡素化するサービス「IBMデータセンター統合・移転サービス 論理的依存図分析支援」の提供を開始した。データセンターの移設やバックアップ環境の構築を短期間で安全に実行できるよう支援する。新サービスでは…