東北地方太平洋沖地震による災害からの復興に役立つ情報をまとめた「東日本大震災復興関連情報まとめサイト」の集計によると、地震発生後1カ月間で最も注目されたのはGoogle(グーグル)が開発した安否確認ツール「Person Finder(パー…
アーカイブ 2011
働き女子の4人に1人「彼より高年収」
20―30歳代の働く未婚女性は4人に1人は恋人より年収が高いといい、半数超が恋人を頼りないと感じている。恋愛の主導権も自分が握っているという割合が半数近くにのぼり、全体に働く女性の「強さ」をうかがわせる。こんな調査結果をストッキング・タイ…
Level 3がGlobal Crossingを買収へ,取引総額は約30億ドル
米Level 3 Communicationsは米国時間2011年4月11日、バミューダ諸島に拠点を置くGlobal Crossingを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。Level 3が引き継ぐGlobal Crossing…
米当局、グーグルに厳しい条件義務づけ 大きな訴訟に発展する可能性ありと米紙が指摘
米グーグルによる米ITAソフトウエアの買収を米司法省が認めたというニュースが話題になっている。これに伴って司法省が厳しい条件を義務づけたことから、同省はこれまで以上にグーグルを監視できるようになり、今後大きな訴訟に発展するのではないかと米…
違法公開マンガの根絶に「奇手」、広告モデルで合法化へ、J-コミ
コンテンツ産業を悩ますインターネット上の著作権問題を解決しようと、新たな取り組みが始まった。ファイル共有ソフトなどで不正に出回った絶版漫画に広告を付けてあらためて公開し、収益を著作者に還元することで「合法化」する。漫画の無料配信サービス「…
スマートフォンで電子マネー「Edy」オートチャージ可能に、公式アプリで開始
電子マネー「Edy」をスマートフォンから利用する際、残高が不足すれば自動でチャージ(入金)ができるようになる。Edyを発行するビットワレットが、Android(アンドロイド)端末用アプリケーションの新機能として追加し、2011年4月18日…
ネットの地図をiPadに保存、オフラインで持ち歩く「offchiz」
インターネットの地図から必要な部分だけを切り出し、米Apple(アップル)のタブレット端末「iPad(アイパッド)」に保存して、ネット環境のない場所へ持ち歩けるサービス「offchiz(おふちず)」が登場した。ヤフーが実験サービスとして立…
Twitterが日本版トレンドを提供開始、70の国/都市をトレンド対象に追加
ミニブログサービス「Twitter(ツイッター)」は、同サービス上で話題になっているトピックをリアルタイムで表示するトレンド機能の日本版提供を開始した。日本のTwitterユーザーの間で最も注目を集めているトピックを即座に確認することがで…
「共同購入にあらず」食べログ、独自の「プレミアム」クーポン戦術
カカクコムの飲食店クチコミ情報サイト「食べログ」が有料会員を対象に、割引率が20%―100%と高い「プレミアムクーポン」のサービスを開始した。共同購入クーポンと異なり、事前決済の必要はなく、飲食店で当日割引を受けられる。飲食店関連のインタ…
Google乗換案内、一部の路線で節電・災害特別ダイヤに対応
Google(グーグル)の公共交通機関利用案内サービス「Google乗換案内」が、東北地方太平洋沖地震の影響に伴って編成された特別ダイヤに対応した。当初は都営地下鉄大江戸線や西武新宿線および池袋線、横浜市営地下鉄など一部だが、順次対象路線…