ID保護対策サービス「AllClear ID」を運営する米Debixが米国時間2011年4月1日にまとめた調査によると、米国では子供がID盗難の被害に遭う確率は10.2%で、大人の場合の0.2%よりはるかに高いという。本記事は、日経BP社…
アーカイブ 2011
2月の米国スマートフォン市場、Googleがシェア33%で首位維持
米comScoreは米国時間2011年4月1日、米国の携帯電話市場に関する調査結果を発表した。それによると、2011年2月(2010年12月〜2011年2月の3カ月平均、以下同)におけるスマートフォンOSのシェアでは、米Googleが首位…
マイクロソフト、欧州委にグーグルの調査申し立て 「他社サービスを締め出している」と主張
米マイクロソフトが欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会(EC)にグーグルに関する調査を申し立てたと伝えられた。これまでは、マイクロソフトに関連する中小の企業などがECに申し立てを行っていたが、今度はマイクロソフト自らの要請だ。グーグル傘…
どんな本も5,000字以内で要点をまとめるソーシャルリーディング「ブクペ」
ビジネス書でも小説でも、5,000字以内で要点をまとめるソーシャルリーディング・サービス「ブクペ」が登場した。キーワードから書籍を検索してほかの利用者が作成した要約を閲覧できるほか、ミニブログ「Twitter(ツイッター)」のアカウントで…
企業の安否が分かる”災害伝言板”、帝国データバンクが開設
東北地方太平洋沖地震で被災した企業の安否を確認できる災害伝言板「被災地からの企業メッセージ」を、帝国データバンクが公開した。被災企業から、営業状況とメッセージの掲載希望を無料で受け付けている。青森、岩手、宮城、茨城の4県にある帝国データバ…
PC・スマホから一目で分かる被災地の「運休路線図」
東北地方太平洋沖地震の影響で運行が止まっている鉄道を地図上から一覧できる「東北・関東地方 鉄道運休路線図」が登場した。ヴァル研究所が乗換案内サービス「駅すぱあと」のパソコン向けWebサイトに掲載しており、Android(アンドロイド)端末…
IIJ、気象庁の緊急地震速報をTwitterで配信
インターネットイニシアティブ(IIJ)がミニブログサービス「Twitter(ツイッター)」上に設置したアカウント「@quake_alert」で、気象庁の緊急地震速報を配信している。緊急地震速報に対応した専用受信端末を持たなくても、アカウン…
月1,000円でPHSデータ通信が使い放題、日本通信が「アウトレット商品」
月額換算約1,000円相当でPHSデータ通信が1年間使い放題になるモバイルインターネットの「アウトレット商品」が登場した。通信速度は最大204Kbpsで、MVNO(仮想移動体通信事業者)の日本通信が販売する。専用ページを開設し、数量限定で…
電力不足をプッシュ通知するアプリ「東京節電」、iPhone版とAndroid版
東京電力が公表している電力使用状況のデータを利用して節電を促すモバイルアプリケーション「東京節電」が頓智ドットから提供されている。米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」や、米Google(グーグル)のモバ…
「落ち着くまで海外で」被災者用ツアー
東北地方太平洋沖地震で被災した人が、落ち着くまで海外で過ごせる旅行プラン「被災者支援プラン」を、エイチ・アイ・エス(H.I.S.)が発売した。物価が手ごろで、物資調達も比較的容易で過ごしやすい渡航先を選んだ。当初は羽田空港、成田空港出発の…