先週木曜日、米マイクロソフト(MS)と米グーグルがそれぞれ4~6月期の決算を発表した。だがいずれもモバイル分野の業績が振るわないことが分かり、両社の株価は下落した。これが米ヒューレット・パッカード(HP)など、まだ決算を発表していないほかの企業にも広がっている。
そのうち下げ幅が大きかったのがマイクロソフトだ。翌金曜日の同社の株価は前日比11.4%下落し、過去4年で最大の下げ幅となった。
MS、サーフェスRTの値下げで特別損失
マイクロソフトの4~6月期の売上高は前年同期から10%増の198億9600万ドル。純損益は49億6500万ドルの黒字で、特殊要因があった前年同期から黒字転換した。
しかしパソコン向け基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」事業の営業利益が同55%落ち込んだことなどが警戒された。
世界的なパソコン販売の低迷を背景に、パソコン市場はかつてのような輝きを取り戻せないのではないかと懸念が広がっている。
本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「MSやグーグル、米ハイテク企業の株価が軒並み下落 モバイル対応への遅れが懸念される」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。