米アマゾン・ドット・コムは米国最大規模の宅配業者に成長したようだ。宅配荷物の取扱量で、すでに米物流大手のUPS(ユナイテッド・パーセル・サービス)とフェデックス(FedEx)を抜いたと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。
2023年の宅配、59億個に達する見通し
同紙が入手した内部資料や関係者の話によると、アマゾンの米国における宅配荷物取扱個数は2020年にフェデックスを抜き、22年にはUPSも抜き、23年はその差を広げる見込みだという。一方、米郵政公社(USPS)は依然として取扱量で最大の宅配便事業者だ。USPSはこれら3社から数億個もの荷物を引き受けている。
アマゾンは23年の感謝祭(11月23日)までに米国で48億個以上の荷物を配達した。その数は年末までに約59億個に達する見通しだ。同社は22年に52億個の荷物を配達していた。
一方、UPSは23年の米国内取扱個数が22年の53億個を上回る可能性は低いとの見方を示している。同社の23年1~9月における取扱個数は約34億個だった。
フェデックスでは、国内航空輸送と陸上輸送を合わせた宅配荷物個数が、23年5月末までの1年間で約30億5000万個だった。

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「Amazonは巨大な物流企業、宅配でUPS・FedEx引き離す 宅配業の起業支援でラストマイル配送強化」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。