米政府による対中国輸出規制が強化されるなか、中国政府と関係のある組織が米アマゾン・ドット・コムなど米国のクラウドサービスを通じて、先端技術を活用していることが分かった。「抜け穴」を利用して、米国製の先進半導体やAI(人工知能)技術にアクセスしているという。
英ロイター通信がこのほど報じた。米政府は、過去2年間にわたり先端AI半導体の対中輸出規制を強化してきた。しかし、これらへのアクセスをクラウドサービスを通じて提供しても規制には抵触しない。対象となるのは、製品やソフトウエア、または技術の輸出・移転に限られるからだ。
中国業者の仲介でアマゾンのクラウドを利用
ロイター通信が過去1年間に中国の公開データベースに掲載された50以上の入札文書を分析した結果、少なくとも11の中国組織が、米国の技術またはクラウドサービスへのアクセスを求めていたことが分かった。
そのうちの4組織は、クラウドサービスプロバイダーとして米アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)を指定していた。ただし、サービスの購入先はAWSではない。入札参加者として募ったのは、中国企業である。つまり中国政府と関係のある組織は、同国の仲介業者を通じてAWSのサービスを購入し利用した、というわけだ。
ロイター通信によれば、深圳大学は仲介業者である成都運達科技を介して、20万元(約400万円)分のAWSサービスを購入。これによりエヌビディア製GPU(画像処理半導体)「A100」と「H100」を搭載したクラウドサーバーにアクセスした。これらのGPUは米商務省が2022年10月から中国などの「懸念国」に輸出することを禁じている。
本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「中国、米国規制の抜け穴突く クラウドで先端品利用 アマゾンAWS経由でエヌビディア製半導体にアクセス」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。