NTT東日本とNTT西日本の光回線がそれぞれ、2011年6月1日から「IPv6」方式によるインターネット接続サービス(ISPサービス)に対応する。KDDIの光回線は4月中旬から同方式のISPサービスに対応し始めており、これに続く動きとなる。すでにニフティなどISP各社は、NTTの光回線を利用したIPv6方式のサービスを準備している。
全世界でネットの住所にあたるIPアドレスのうち、従来方式「IPv4」で使われるものが枯渇し、新方式「IPv6」への移行が本格化しつつあるが(関連記事)、NTTが対応を始めることで、この動きはいっそう加速するとみられる。将来はIPv6方式のISPサービスでしか閲覧できないWebサイトも登場する見通しで、企業も家庭も徐々に移行を迫られることになりそうだ。
NTT東日本とNTT西日本は、6月から光回線を利用した次世代通信網(NGN)「フレッツ 光ネクスト」で「PPPoE」方式によるIPv6対応を始める。
本記事は、ニフティのニュースサイト「デジタル・トゥディ(Digital Today)」向けに弊社が執筆した記事「NTT も「IPv6」方式のネット接続に対応、6月から」の一部です。全文は、デジタル・トゥディ(Digital Today)のサイトにてお読みください。