ソフトバンクモバイルは、世界で初めて放射線量の測定機能を備えた防水スマートフォン「PANTONE(パントン)5 SoftBank 107SH」について2012年6月22日より事前予約を受付開始する。発売は7月中旬以降となる予定。本体価格は「新スーパーボーナス」で購入する場合、2年拘束で毎月一定額の割引がある「月月割」により実質負担額が0円からとなる。
シャープ製で、OSはAndroid 4.0。簡単な操作で放射線の一つである空間中のガンマ(γ)線を0.05―9.99μSv/h(毎時マイクロシーベルト)の範囲で測定できる。専用キーを長押しするだけで測定を始められ、測定履歴を地図上に自動表示できる。水深1mに沈んでも動作するIPX5/IPX7相当の防水性能と8時間ホコリにまみれても動作するIP5X相当の防塵(ぼうじん)性能を備え、通信がつながりやすい周波数帯「プラチナバンド」、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信、デコレメールに対応する。
2012年9月30日までのキャンペーンとして、ほかの携帯電話キャリアから番号ポータビリティ制度(MNP)を使って乗り換えるか、ソフトバンクの3G携帯電話から機種変更すると、「ホワイトプラン」の月額基本料が一定期間無料になる。MNPの場合は最大25カ月、機種変更の場合最大13カ月。
本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「放射線測れるスマホ「PANTONE 5」 実質0円から、6月22日予約開始」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。