不祥事をきっかけにインターネット上で多数の批判や個人攻撃が集まる「ネット炎上」。2012年にネット利用者が強い印象を受けた事例としては「テレビ、新聞の報道を発端にしたもの」が最も多く、「企業の従業員による暴言や情報漏洩(ろうえい)によるもの」がこれに次いだ。こんな調査結果をニューメディアリスク協会がまとめた。
この調査は2012年12月19、20日に一般生活者、会社員を対象にインターネット上で実施し、500人から回答を集めた。普段使っているソーシャルメディアを尋ねたところ「Facebook」が18.6%で最も多く、以下は「Twitter」が11.8%、「mixi」が7.4%、「2ちゃんねる」が6.4%だった。ソーシャルメディアを利用していないと答えた人も44.4%いた。
2012年に発生したネット炎上の事例うち最も知っている人が多かったのは「お笑いタレントの母親生活保護受給」(59.0%)、次いで「大津市いじめ」(53.4%)。印象に残っている炎上の事例としては「大津市いじめ」が31.2%でトップ。
本記事は、ニフティのニュースサイト「bizmash!」向けに弊社が執筆した記事「[データ] ネット炎上 「テレビ・新聞が発端」が最多、もはや「匿名」など存在しない時代に」の一部です。全文は、bizmash!のサイトにてお読みください。