米Amazon.comは現地時間2016年10月5日、米国のPrime会員向けに、約1000冊の電子書籍が追加料金なしで読み放題になる新たな特典「Prime Reading」を追加したと発表した。
自動車メーカーとアマゾンがタッグ AIアシスタントを使って車内から家電を操作
英ロイター通信や米テックタイムズなどの海外の報道によると、まもなくして米フォード・モーターの特定の車種で、米アマゾン・ドットコムの音声アシスタントサービスが利用できるようになるという。 これに関し両社は現在、サービスの最終試験を行ってお…
AmazonのAIアシスタント、Ford車で利用可能に、年末にサービス開始
米Ford Motorの一部の自動車で、米Amazon.comのAI(人工知能)音声アシスタントサービス「Alexa」がまもなく利用できるようになると、複数の海外メディア(米CNET、米Fortune、米Tech Timesなど)が現地時…
米アマゾンのAIアシスタントがさらに安く 今度は40ドルの映像端末でサービスの利用が可能に
米アマゾン・ドットコムはこのほど、スティック型映像配信端末「Fire TV Stick」の新モデルをまもなく米国で発売すると発表した。新モデルはAlexaに対応 これはテレビのHDMIポートに差し込んで、無線LANでインターネットに接続…
Amazon.comが「Fire TV Stick」の新モデル、40ドルで音声アシスタントAlexaに対応
Amazon.comのスティック型映像配信端末の第2世代モデル「Fire TV Stick with Alexa Voice Remote」[画像のクリックで拡大表示]Amazon.comは現地時間2016年9月28日、スティック型映像配…
AIアシスタントは家のあちらこちらに置く時代? アマゾンがスピーカー型アシスタント端末で新戦略
かねて報じられていたとおり、米アマゾン・ドットコムは9月14日、スピーカー型の音声アシスタント端末「Amazon Echo(アマゾン・エコー)」を英国とドイツで発売すると発表した。6台セットと12台セットも販売 Echoは同社が2014…
急拡大する音声アシスタントサービス アマゾン、わずか3カ月でサービスの数が3倍に
先頃、米アマゾン・ドットコムがスピーカー型の音声アシスタント端末「Echo(エコー)」を初めて米国外で販売すると伝えられたが、同社は9月13日、それらの端末で利用できる、AI(人工知能)を使った音声アシスタント「Alexa(アレクサ)」…
Amazon.com、音声アシスタント「Echo Dot」の新モデルを発表
米Amazon.comの音声アシスタント端末の小型モデル「Echo Dot」[画像のクリックで拡大表示]6個セットと12個セットのパッケージも用意[画像のクリックで拡大表示]米Amazon.comは現地時間2016年9月14日、音声アシス…
アマゾン、好調なアシスタント端末を欧州で展開 英国、アイルランド、ドイツ、オーストリアで発売へ
英フィナンシャル・タイムズなどの報道によると、米アマゾン・ドットコムはまもなく、スピーカー型の音声アシスタント端末「Echo(エコー)」を欧州で発売するという。Echo、初めて米国外で販売へ 同社は9月14日に英国ロンドンでプレス向けイ…
Amazonの音声アシスタント、サードパーティーのサービスが3000種に
米Amazon.comは現地時間2016年9月13日、クラウドベースの音声アシスタントサービス「Alexa」を利用できる、サードパーティーのスキル(サービスや機能)の数が3000種を超えたと発表した。