英国の市場調査会社Canalysが現地時間2014年9月10日に公表したリポートによると、スマートウォッチやリストバンド型端末を含む「ウエアラブルバンド」の2015年における世界出荷台数は、前年比129%増の4320万台になる見通し。本記…
アップル、「iPhone 6」の中国発売を突如延期 当局の規制が原因か?
米アップルは9月19日に、日本を含む世界10カ国・地域で、新型スマートフォン「iPhone 6」と「iPhone 6 Plus」を発売する。だがこの初回発売国のリストには、なぜか中国が入っていない。中国のアップルストアも寝耳に水一昨年まで…
アップルが開発していたのは本気の腕時計 「Apple Watch」で時計を再定義できるか?
米アップルが9月9日に米国で発表した「アップルウォッチ(Apple Watch)」にはそのバリエーションの多さに驚かされた。スタイルは「数百万通り」、幅広い利用者層狙う製品種は3つあり、それぞれに2つのカラーを用意している。いずれのモデル…
Appleが噂どおりに「iPhone 6」2モデル発表、スマートウオッチ「Apple Watch」も
米Appleは現地時間2014年9月9日、米カリフォルニア州クパチーノの「Flint Center for the Performing Arts」で製品発表イベントを開催した。イベント開始予定時間の午前10時(太平洋夏時間)、会場が暗く…
「Apple Watch」は18Kゴールドなど3種類、発売は2015年初頭の予定
米Appleは現地時間2014年9月9日、スマートウォッチ「Apple Watch」を発表した。同社のスマートフォン「iPhone」と連携し、メッセージ、電話、メール、通知、電子決済、健康管理などさまざまな機能が利用できる。価格は349ド…
セレブの画像が流出した「iCloud」、Appleがセキュリティ強化へ
米Appleのクラウドサービス「iCloud」から米国人気女優など著名人のプライベート画像が多数流出した問題について、同社のTim Cook最高経営責任者(CEO)が現地時間2014年9月4日に米Wall Street Journalの取…
Apple、「iWatch」もNFCモバイル決済に対応か
米Appleがまもなく発表すると見られている腕時計型ウエアラブル端末(通称「iWatch」)に、NFC(近距離無線通信)機能が搭載される予定だと、米Wall Street Journalが関係者から得た情報として現地時間2014年9月4日…
Samsungに何があったのか? 中国やインドなどで軒並みシェア低下
先ごろ、韓国Samsung Electronicsのアジアにおけるスマートフォンの市場シェアが低下したと伝えられた。同社は依然として世界市場で出荷台数が最も多いメーカー。だかここ最近はアジアをはじめとする新興国市場で台数が伸びず、苦戦して…
iPhone 6 のサファイアガラスは最高額モデルだけ? アップルの動向に詳しいアナリストが予測
米ニューヨークでは、早くもアイフォーン(iPhone)の新モデルを求める客がアップルの直営店の前で行列をつくっているという。アップルは米国時間の9月9日にカリフォルニア州クパチーノでイベントを開く予定で、その会場で今年の新モデル「アイフォ…
アップルの「iWatch」は4万円で発売か? 素材にサファイア使うなどライバル機とは異なる高級路線
米アップルが9月9日に発表すると見られている腕時計型端末「アイウォッチ(iWatch)」について、同社は400ドル(約4万2000円)という販売価格を検討していると、米Re/codeが伝え、話題になっている。サムスン製品より100ドル高い…