米国時間の2013年9月10日(日本時間11日午前2時)から米国カリフォルニア州クパチーノで米Appleの製品発表会が始まる。「iPhone 5S」や「iPad mini」の新モデルなどの登場がうわさになっている。事前情報を把握しつつ、恒…
Apple、中国最大の携帯キャリアに新型iPhoneの廉価モデル納入へ—米紙報道
米Wall Street Journalは現地時間2013年9月6日、米Appleが中国最大の携帯電話会社China Mobile(中国移動)に新型iPhoneの廉価モデルを出荷すると伝えた。すでに組み立て業務を手がける台湾・鴻海精密工業…
電子書籍の価格操作問題で米地裁がAppleに是正命令、社外監視員の雇用など
米Appleが電子書籍販売で独占禁止法に違反したとされる問題で、米ニューヨーク州南部の連邦地方裁判所は現地時間2013年9月6日、将来の価格操作再発の防止を目的とした是正命令をAppleに対して発行した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
iPhone、4.8インチや6インチが登場か、Appleが市場投入を検討中—WSJの報道
米Wall Street Journal(WSJ)は現地時間2013年9月5日、米Appleが現行の画面サイズよりも大きなiPhoneの市場投入について、検討を始めていると報じた。Appleは、4.8インチから6インチまでのさまざまなサイ…
株価が突如回復したFacebook、ますます高まるモバイルへの期待
ここのところ米Facebookの株価が好調だ。本稿執筆時点でも2012年5月のIPO(新規株式公開)初日の終値を上回る41ドル超を維持している。IPO時の混乱やその後に指摘された業績に対する懸念から、同社の株価は長らく低迷していたが、ここ…
「iPhone 5S」と「iPhone 5C」お目見えか、Appleが9月10日のイベント招待状を送付
米Appleが9月10日(現地時間)にイベントを開催すると正式に発表した。同社がメディア関係者にイベントの招待状を送ったことで明らかになったもので、場所は米カリフォルニア州クパチーノのApple本社。時間は太平洋時間午前…。
Apple、米国の直営店で「iPhone」の下取りプログラムを開始 — 米メディアの報道
米Appleが米国の直営店でiPhoneの下取りプログラムを始めたと、米Wall Street Journalや米Los Angeles Timesなどの米メディアが現地時間2013年8月30日までに報じた。Appleは…。
電子書籍の価格操作問題、Appleに対する是正案をDOJが修正—米メディアの報道
米Appleが出版大手5社と共謀して電子書籍の価格を操作したとする問題で、米司法省(DOJ)は当初の是正案の内容について一部緩和してもよいとする意向を示した。
Apple、「iWork for iCloud」のベータ版を一般公開
米Appleは、クラウドベースのオフィスアプリケーション「iWork for iCloud」のベータ版を一般公開した。Apple IDを登録しているユーザーは、同社のクラウドサービス「iCloud」にログインして、ワープ…。
Apple版オンラインオフィスアプリ「iWork for iCloud」、全ユーザーに公開
米Appleが、オフィスアプリケーション「iWork」のWebサイト版「iWorkforiCloud」の試用版を一般公開した。端末を問わずWebブラウザーからワープロ文書や表計算シートを作成し、「iCloud」のオンラインストレージ上でほかの利用者と共有できる。iOS端末などを持っていればWindowsパソコンからも簡単に試せる。