米Appleが2013年秋に開始する予定のラジオ放送風音楽ストリーミングサービス「iTunes Radio」について、Appleはインディーズレコードレーベル各社に対し、音楽使用料などの契約条件を記した書類を送ったと複数の海外メディア(E…
「Apple TV」にHBO GO、WatchESPNなどのチャンネル追加
米Appleは現地時間2013年6月19日、同社のセットトップボックス「Apple TV」で利用可能なチャンネルに「HBO GO」と「WatchESPN」などが加わったと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊…
MicrosoftとFacebookに続き、Appleも情報開示要請の総数を公表
米Appleは現地時間2013年6月17日、過去半年間の米当局による個人情報開示要請の総数を発表した。2012年12月1日から2013年5月31日までのあいだに、米当局(地域、州、連邦政府を含む)から受け取った顧客情報開示要請は4000〜…
Appleのバウンススクロール特許、米特許商標局が有効と判断—米メディアの報道
米特許商標局(USPTO)が米Appleのバウンススクロール特許の有効性を認める判断を下したと、特許関連ブログ「Foss Patents」をはじめとする複数の米メディア(InfoWorld、TNWなど)が現地時間2013年6月14日までに…
Apple、4.7インチと5.7インチのiPhoneを計画中、海外報道
米Appleは4.7インチ型と5.7インチ型のiPhoneを2014年に市場投入する計画を立てているという。英Reutersが事情に詳しい関係者の話として報じ、それを引用する形でさまざまな海外メディアが現地時間2013年6月13日、一斉に…
[データ] 電子書籍ストア利用率、Appleの「iBookstore」が初登場で2位に
2013年4月時点で日本の電子出版業界人がよく利用する電子書籍配信サービスとして、Appleの「iBookstore」が初登場で2位になった。1位はAmazon.co.jpの「Kindleストア」で、新規参入の海外勢が存在感を高めている(…
アップルの新製品発表は期待外れ? 技術革新の鈍化を否定するアップル幹部陣
モバイル端末とパソコン向け基本ソフト(OS)の新版、新たな薄型軽量ノートパソコンに、プロ向けデスクトップパソコンの次世代機、そしてかねて噂されていたラジオ放送風の音楽ストリーミングサービスなど――。10日に米サンフランシスコで開幕した「W…
Apple版Office「iWork」がクラウド化、端末問わずブラウザーから利用可能に
米Appleは、オフィスアプリケーション「iWork」のWebサイト版「iWork for iCloud」を新設する。端末を問わずブラウザーから利用可能で、作成した文書は「iCloud」のオンラインストレージに自動保存し、共有や共同編集が…
WWDC 2013で「iOS 7」を発表、噂の音楽サービスは「iTunes Radio」
米Appleが主催する世界開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)2013」が米カリフォルニア州サンフランシスコの「Moscone Center」で現地時間2013年6月10日に開幕した。初日…
AppleのモバイルOS新版「iOS 7」、アイコン、カラー、フォントを刷新
米Appleは現地時間2013年6月10日、モバイルOSの新版「iOS 7」を発表した。アイコンやカラーを変更し、細いフォント(書体)を採用するなどユーザーインタフェースを刷新した。「最初の『iPhone』以来、最も大幅なアップデート」だ…