米アップルが、写真共有のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を手がける「ザ・ファンシー(The Fancy)」という企業の買収に向けて交渉中だと海外メディアが報じている。同社は米ニューヨーク市を拠点とする創業2年ほどの新興企業…
Apple、ソーシャルコマースサイトの「The Fancy」を買収か
米Appleが写真共有SNS「The Fancy」の買収に向けて交渉に入っていると複数の海外メディア(Business Insider/PC Magazine )が報じている。Business Insiderの2012年8月4日付記事によ…
4~6月期のタブレット出荷、アップル以外も大躍進 サムスンとアスースの伸び、2倍以上に
先頃、米ストラテジー・アナリティックスが世界のタブレット端末市場に関する調査結果を公表したが、別の調査会社、米IDCもこの4~6月期の統計をまとめ、8月2日に速報値として公表した。IDCも同様に、米アップルの「アイパッド(iPad)」の市…
うわさに頭悩ますApple、Cook CEOには故Jobs氏の役回りは荷が重すぎるのか
「米Appleの最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏には、前CEOの故Steve Jobs氏の役割は荷が重すぎるのではないか?」—。先週のAppleの決算発表直後から、海外メディアでこんな論調の報道を目にするようになった。App…
アップル、クライアントPC市場でHPを抜いて首位に 「Windows 8には期待できない」と英調査会社
英国の市場調査会社カナリスがまとめた調査によると、タブレット端末の普及が進む中、従来型パソコンが低迷しており、この状況はしばらく続きそうだ。アップル、サムスン、アスースが好調同社によると、この4~6月期の世界におけるクライアントPCの出荷…
世界PC/タブレット市場、Appleの出荷台数、HPを抜いてトップに
2012年第2四半期(4〜6月)における、タブレット端末とパソコンを合わせた「クライアントPC」の世界出荷台数は、前年同期の9733万台から11.7%増え、1億870万台に達した。こうした調査結果を英国の市場調査会社Canalysが現地時…
Amazon.com、クラウド音楽サービスにApple対抗の「スキャン&マッチ」を導入
米Amazon.comは現地時間2012年7月31日、同社が米国で提供しているクラウド音楽サービス「Amazon Cloud Player」に、ユーザーのパソコン内の音楽ファイルをスキャンし、合致した楽曲をさまざまな端末にストリーミング配…
サムスンのスマホ出荷、初めて5000万台の大台に アップルは新モデル発売前の谷間で減速サイクル
今年4~6月期における世界のスマートフォン出荷台数は、韓国サムスン電子が5000万台の大台を突破し、米アップルとの差を広げたことが2つの調査会社(米IDC/米ストラテジー・アナリティックス)のリポートで分かった。ギャラクシーの新モデルが好…
Apple、指紋認証技術のAuthenTecを買収へ
指紋認証技術の米AuthenTecは、米Appleが同社を買収することにAppleと合意したことを、現地時間2012年7月26日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類(FORM 8-K)で報告した。AuthenTecの取締役会は、すで…
2012年Q2の世界スマホ市場、Samsungが5000万台突破、Appleとの差広げる
米IDCが現地時間2012年7月26日に公表した世界のスマートフォン市場調査によると、同年第2四半期(4〜6月)における出荷台数は、1億5390万台となり、前年同期の1億830万台から42.1%拡大した。これに対し、携帯電話全体の出荷台数…