米国の市場会社IDCがまとめた、最新レポートによると、世界におけるスマートフォンの年間出荷台数は、今年(2017年)の約15億台から、2021年には約17億台となる見通しだ。その2016年から2021年までの年平均成長率は3.0%と、かつ…
アップルのARヘッドセット、製品化は2020年か カナダのAR新興企業を33.6億円で買収
米テッククランチが伝えるところによると、米アップルは今年の夏に、AR(拡張現実)用のヘッドセットを手がけるカナダの新興企業を買収したようだ。この企業は、バーバーナ(Vrvana)と言い、モントリオールを拠点にして活動していた。「トーテム(…
Apple Watch、ウエアラブル市場で首位に返り咲く 7~9月の出荷台数は390万台、サムスンを大きく引き離す
英国の市場調査会社、カナリスがまとめた、スマートウオッチやフィットネスバンド(活動量計)などのウエアラブルバンド(腕に装着するウエアラブル機器)市場に関する最新リポートによると、今年(2017年)7~9月期における、これら機器のメーカー別…
アップル、AIスピーカーの市場でさらに遅れを取る 「HomePod」の発売を突如延期
米アップルが、同社初のAI(人工知能)スピーカー製品の発売を延期したことが話題になっている。 同社は今年(2017年)6月、iPhoneなどに搭載されているAI音声アシスタントサービス「Siri」を利用できる、スピーカー型機器「HomeP…
早くも次期iPhoneの噂、「X Plus」も登場か 当たり屋アナリストが2018年モデルを予測
5年前に開発が始まったとされる米アップルの「iPhone X」が、ようやく発売されたのは今年の11月3日。つまり、iPhone Xは発売からまだ10日余りしかたっていないのだが、海外メディアは早くも、来年登場のiPhoneについて報じてい…
アップル、タブレットの人気を盛り返せるか? iPhone Xと同じ機能を搭載する「iPad」を計画中
米アップルが11月3日に発売したiPhoneの10周年モデル「iPhone X」は、発売初日に店頭に行列ができるなど、売れ行きは好調だと言われている。最新のネットトラフィック解析レポートでも、この端末の利用シェアは伸びているという。そうし…
7~9月のスマホ市場、年末商戦控え活気付く アップルは小幅な伸びも、ラインアップ拡充の10~12月に期待
米国の市場調査会社IDCが、このほどまとめた今年(2017年)7~9月のスマートフォン市場レポートによると、この期間に世界で出荷されたスマートフォンの台数は3億7310万台となり、1年前から2.7%、前の四半期から7.4%増加した。1年前…
アップル、「iPhone X」に注文殺到か 予約開始直後、納期が「5~6週間」に
10月27日に世界50カ国以上で始まった「iPhone X(テン)」の予約は好調だったようだと海外メディアが報じている。米国では10月27日午前12時1分(太平洋標準時)に、日本では同日午後4時1分(日本標準時)に、全世界で一斉にこの10…
インドのスマホ市場、ついに米国抜き世界2位 中国メーカー急伸中、アップルの台数は2倍に拡大
英国の市場調査会社、カナリスがまとめた、インドのスマートフォン市場レポートによると、今年(2017年)7~9月期における、同国のスマートフォン出荷台数は1年前から23%増加し、4000万台を若干上回った。世界における国別スマートフォン出荷…
パソコンと携帯電話の市場は2018年に回復 世界の主要市場で「iPhone X」がけん引役に
米国の市場調査会社、ガートナーがこのほど公表した最新レポートによると、パソコン、タブレット端末、携帯電話を合わせた来年(2018年)の世界出荷台数は、23億5000万台となり、今年の出荷台数から2%増加するという。これは2015年以来の高…