米ウォールストリート・ジャーナルが伝えるところによると、米アップルの映画/テレビ番組配信サービス「iTunes Movies」は、ここのところライバルに押され、シェアが急減しているという。アップルが、iTunesで映画コンテンツの販売を始…
Apple Musicはレコード会社にお金を払いすぎ? アップル、楽曲使用料の料率改定求めて交渉中
米ブルームバーグが伝えるところによると、アップルは現在、音楽ストリーミング配信サービスに伴う楽曲の使用料について、レコード会社各社と協議を行っているという。 アップルが、定額制の音楽ストリーミングサービス「Apple Music」を始め…
Apple Musicの楽曲使用料引き下げか、Appleがレコード会社と協議中
米Appleがレコード会社各社と、音楽ストリーミングサービスの収益分配について協議していると、米Bloombergが現地時間2017年6月21日に報じた。
アップル、オリジナルTV番組事業に本腰 ソニー・ピクチャーズから2人の幹部を引き抜き
米アップルはこのほど、米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント傘下の企業から、2人の幹部を迎え入れると発表した。 その2人とは、ソニー・ピクチャーズのテレビ番組制作会社ソニー・ピクチャーズテレビジョンで2005年から共同社長を務めてきた…
Apple、Sony Picturesから幹部2人を引き抜き、オリジナル番組に注力
米Appleは現地時間2017年6月18日、米Sony Pictures Entertainment傘下のテレビ番組制作会社Sony Pictures Televisionから、2人の幹部を迎え入れると発表した。
アップルCEO、自動運転プロジェクトについて認める 「自律走行システムに注力している」
米アップルと言えば、秘密主義を徹底的に貫くことで有名だ。新製品に関する情報は、発表イベント当日までは一切明かさず、同社から次に何が飛び出してくるのか、具体的なことは分からない。 ところが、このほど同社のティム・クック最高経営責任者(CE…
AppleのCook CEO、自動運転技術の開発計画について認める
米Appleが自動運転車の技術を開発していることは、かねて伝えられていたが、同社のTim Cook最高経営責任者(CEO)はこのほど、初めて自動車市場に向けた同社の取り組みについて語った。
アップル、ウエアラブル市場でシャオミと同率首位に Apple Watchの世界出荷台数、64.1%増加
スマートウオッチやフィットネストラッカーに代表されるウエアラブル機器の市場は、一時、停滞していると言われていたが、この市場は活気を取り戻しつつあるようだ。 米国の市場調査会社、IDCがまとめた今年1~3月期の世界市場リポートによると、同…
Apple、iPhoneの画面修理用マシンを社外にも設置へ 年内に400カ所
米Appleは、「iPhone」のスクリーンを修理する独自の機械「Horizon Machine」をサードパーティーにも提供する計画だと、英Reutersが現地時間2017年6月7日に報じた。AppleはこれまでHorizon Machi…
アップル、ついに音声アシスタント機器市場に参入 ただし、ライバルとは異なる戦略
かねて観測が流れていたとおり、米アップルは6月5日に米国で開催した開発者向けイベントで、音声アシスタント機器を発表した。 その名は「HomePod」。丸みのある円筒形の機器で、高さは18cmほど。内部にはアップルが設計したプロセッサーや…