中国の配車サービスDidi Chuxing(滴滴出行)が米Appleなどから70億ドルを調達したと、米Wall Street Journal(閲覧には有料登録が必要)が現地時間2016年6月15日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサ…
アップル、パソコンに人工知能を搭載 iPhoneやiPadとの連係強化で相乗効果狙う
米アップルは今週、米サンフランシスコで開発者向けイベントを開き、秋にリリースする予定の、パソコン「Mac」向けOS(基本ソフト)の新版を発表した。ジョブズ時代からの「還流」をさらに 名称は「macOS Sierra(マックオーエス・シエラ…
Appleが「iOS 10」を発表、メッセージを大幅に強化
米Appleは米カリフォルニア州サンフランシスコで開幕した世界開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」において現地時間2016年6月13日、モバイルOSの次期版「iOS 10」を発表した。メ…
Apple、「macOS Sierra」を発表、Siri搭載、iCloudの強化など
米Appleは現地時間2016年6月13日、パソコン「Mac」用OSの新版「macOS Sierra」を発表した。Mac用のOSは「OS X」の名称を15年以上使用してきたが今回、「iOS」「watchOS」「tvOS」といった同社の他の…
Apple、WWDCでSiriのMac版を発表か
米Appleの世界開発者会議「Worldwide Developers Conference(WWDC)」の開幕を目前に、同社がiOSで提供しているパーソナルアシスタント機能「Siri」がOS Xに搭載される可能性が高まったと複数の米メデ…
Apple、「App Store」での一部開発者への収益分配率を引き上げ
米Appleは、モバイルアプリケーション配信/販売サービス「App Store」における一部変更を現地時間2016年6月8日までに、開発者向けサイトで明らかにした。開発者への売上分配率を引き上げるなど、開発者が収益を得る機会を広げるとして…
Google、iPhone「Live Photos」からGIFアニメを作成するアプリ発表
米Googleは現地時間2016年6月7日、米AppleがiPhoneに実装している「Live Photos」機能からGIFアニメを作成するiOS向けアプリケーション「Motion Stills」を発表した。「App Store」を通じて…
一進一退続く、アップルのインド事業 今度は数年限定で外資規制が免除される見通し
先頃、米アップルがインドで進めている直営店開設計画が頓挫しそうだと伝えられたが、今度はインド当局が一定期間特例を設けることを検討しており、同国で初となるアップルの直営店「Apple Store」がようやく実現しそうな様相を呈してきたと、…
Appleのインド直営店計画、外資規制が2~3年限定で免除される見通し
米Appleがインドで進めている直営店開設計画について、インド当局は同社に対し、一定期間外資規制を免除する可能性が出てきたと、地元紙のTimes of Indiaが現地時間2016年6月6日までに伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
Fortuneの米企業番付、Appleが前年5位から3位に、トップはWalmart
米Fortuneは現地時間2016年6月6日、米国企業番付「Fortune 500」の2016年版を発表した。昨年に続き1位はWalmart、2位はExxon Mobilだった。Appleが昨年の5位から3位にランクアップした。本記事は、…