米アップルの今年7~9月期の決算は主力の「iPhone」の販売が好調で、増収増益となった。 売上高は515億100万ドルで、1年前から22%増加。純利益は111億2400万ドルで、同31%増加した。1株当たり利益は1.96ドルとなり、同…
Appleの7〜9月期決算は「iPhone」と中国市場が好調で増収増益
米Appleが現地時間2015年10月27日に発表した2015会計年度第4四半期(2015年7〜9月期)の決算は、主力の「iPhone」の販売が好調で増収増益となった。売上高は515億100万ドルで、前年同期から22%増加した。純利益は同…
アップル、「テレビの未来」を実現できるのか 新型Apple TVで居間にもアプリを
米アップルは今週、米国や日本などの市場で映像配信端末「Apple TV」の新型機の販売を始めた。10月27日時点で、米国のアップルオンラインストアでは出荷予定日が3~5営業日、日本のオンラインストアでは10月31日~11月3日になると案…
「Apple TV」の新モデル、オンラインで販売開始、出荷は10月31日から
米Appleは現地時間2015年10月26日、同社のオンラインストアで、新型「Apple TV」の販売を始めた。26日時点で、米国のオンラインストでは出荷予定日が3~5営業日、日本では10月31日~11月3日になると案内している。本記事は…
Android版「Apple Music」のスクリーンショット流出か
米Appleが開発に取り組んでいるAndroid版「Apple Music」アプリケーションのスクリーンショットが流出したと、複数の米メディア(Engadget、SlashGear、VentureBeatなど)が現地時間2015年10月2…
Apple、中国向け環境対策を強化、太陽光発電プロジェクトなど
米Appleは現地時間2015年10月22日、中国での二酸化炭素(CO2)排出量削減を目的とした新たな2つの環境プログラムを発表した。これら取り組みによって、2020年までに2000万メートルトンの温室効果ガス発生を防止するとしている。本…
「Apple Music」の有料会員が650万人に、850万人がトライアル中
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)は、現地時間2015年10月19日に米Wall Street Journal主催の技術業界イベント「WSJDLive」に登壇した際、同社の定額制音楽配信サービス「Apple Music…
個人情報を収集する中国SDKベースのアプリ、App Storeから大量に削除
セキュリティ会社の米SourceDNAは現地時間2015年10月18日、米Appleの「App Store」において、禁止行為であるプライベートAPIの使用による個人情報の収集を数百本のアプリケーションが行っていることを確認したと発表した…
Appleに賠償金2億ドル超の支払い命令、特許侵害訴訟で
米ウィスコンシン大学が米Appleを相手取って起こしていた特許侵害訴訟で、米ウイスコンシン州西地区の米連邦地方裁判所は現地時間2015年10月16日、Appleに2億3400万ドルの賠償金支払いを命じた。同大学マディソン校の特許管理団体で…
Apple、インドでも「iPhone 6s」「同Plus」を発売
米Appleがインドで「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の販売を始めたと、複数の海外メディア(インドTech2.comや米CNETなど)が現地時間2015年10月16日までに伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…