米Appleは先ごろ発表した最新スマートフォン「iPhone 6s」「同6s Plus」について、予約数が順調に伸びており、当初の販売台数が過去最高を記録した昨年実績を上回る見通しだと発表した。米Wall Street Journal、米…
新iPhone、ローズゴールド大人気 3~4週間待ち
米Appleが先週発表(関連記事)した最新スマートフォン「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」は米国や日本、中国など12カ国/地域で現地時間2015年9月25日に発売される予定で、9月12日に注文の受付を開始した。App…
Google、「Apple Pay」対抗のモバイル決済「Android Pay」を米国で開始
米Googleは現地時間2015年9月10日、モバイル決済サービス「Android Pay」を米国で開始すると発表した。数日間のうちに、「Google Play」で専用アプリケーションを公開する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
実に3年半ぶり、「Apple TV」の新モデルが登場 アップル、新たなアプリ市場やゲーム市場に期待
満を持しての登場、とでも言うべきだろうか。米アップルはサンフランシスコで9月9日(現地時間)に開催したイベントで、映像配信端末「Apple TV」の新モデルを発表した。同社が前のモデルを発売したのは2012年3月だったので、実に3年半ぶり…
Apple、iPhone 6s/6s PlusとiPad Proの発表イベントを開催! iPad Proは11月発売
米Appleは現地時間2015年9月9日、米カリフォルニア州サンフランシスコの「Bill Graham Civic Auditorium」で製品発表イベントを開催した。噂どおり「iPhone 6s」「iPhone 6s Plus」と「iP…
Apple、「Apple Watch」のコレクションを拡大、エルメスとのコラボなど
米Appleは現地時間2015年9月9日、腕時計型ウエアラブル端末「Apple Watch」のコレクションの拡大を発表するとともに、フランスの高級ブランドHermesとの協力について明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
Apple、「3D Touch」を搭載した「iPhone 6s/6s Plus」を発表
米Appleは現地時間2015年9月9日、スマートフォン「iPhone」の新モデル「iPhone 6s」および「iPhone 6s Plus」を発表した(写真1)。サイズは従来モデルとほとんど変わらないが、感圧センサー「3D Touch」…
「Apple TV」の新モデルを発表、Siriに対応、タッチ操作も可能に
米Appleは現地時間2015年9月9日、セットトップボックス(STB)「Apple TV」の新モデルを発表した。前モデルの発売から3年半ぶりとなる刷新で、第4世代のモデルとなる。メニューなどのコンテンツの表示方法を大幅に変更したほか、付…
Apple、12.9インチの「iPad Pro」は11月発売、スタイラスペンは別売り
米Appleは現地時間2015年9月9日、かねてより噂されていた大画面タブレット端末「iPad Pro」を発表した。12.9インチの「Retina」ディスプレイ(560万画素)を搭載する(写真1)。出荷は11月を予定している。本記事は、日…
「Apple TV」の新モデルはゲーム重視で競争に挑む?
近々登場すると見られる米Appleのセットトップボックス(STB)「Apple TV」の新モデルは、ゲームが売りの1つになると、米New York Timesが現地時間2015年9月6日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…