米グーグルが、中国本土の翻訳サービスから撤退したと米CNBCや米ウォール・ストリート・ジャーナルが10月3日に報じた。広報担当者が同日、「利用が少ないため、中国本土でのグーグル翻訳を廃止した」と説明したという。すでにウェブサイト版とアプリ…
アップル、iPhoneの中国依存低減、インド生産迅速化
米アップルが、スマートフォン「iPhone」の新モデルのインド生産を例年よりも数カ月早く始める計画だと米ウォール・ストリート・ジャーナルやロイター通信が8月23日に報じた。「ゼロコロナ」政策によるロックダウン(都市封鎖)や地政学的緊張など…
アップル、脱中国依存へ着々 ベトナムに注目
米アップルが腕時計型端末やノートパソコンの量産をベトナムで始めるべく取引先のサプライヤーと交渉中だと、Nikkei Asia(日経アジア)や米CNBCが8月17日に報じた。米中貿易摩擦や中国の「ゼロコロナ」政策が電子機器メーカーの製造分野…
中国スマホ市場、出荷10%減もiPhone 25%増
シンガポールに本部を置く調査会社カナリスが公表したリポートによると、米アップルのスマートフォン「iPhone」の中国出荷台数に急成長が見られている。iPhoneの2022年4~6月期における中国向け出荷台数は、前年同期比25%増の990万…
中国ハイテク大手がロシアからひそかに撤退する理由
中国のテクノロジー企業がひそかにロシア事業から撤退していると、米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。中国政府からは外国からの強制に屈服しないよう求められているものの、米国の輸出規制やサプライヤー(部品供給元)からの圧力を受け、事業活…
アマゾンが中国の電子書籍事業から撤退する理由
米アマゾン・ドット・コムが中国国内での電子書籍サービス「Kindle(キンドル)」から撤退すると、ロイター通信や米ウォール・ストリート・ジャーナルなどが報じた。アマゾンは2022年6月2日にキンドル専用端末の中国小売業者向け出荷を停止した…
情報工作か、GoogleやYouTubeで中国発の情報上位に
米グーグルの検索エンジンや傘下の動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」、米マイクロソフトの検索エンジン「Bing(ビング)」などでは最近、中国政府系メディアのコンテンツが検索結果の上位に表示されるようになったという。米ウォール・…
中国でスマホ需要急減、「ゼロコロナ」響く
中国政府が続けている「ゼロコロナ」政策の影響で、個人消費が圧迫され同国のスマートフォン需要が急速に落ち込んでいる。米ウォール・ストリート・ジャーナルが5月27日に報じた。中国政府系シンクタンク「中国情報通信研究院」によると、2022年4月…
アップル、iPhoneの製造で脱中国依存を模索
米アップルが中国国外での生産を拡大させたい意向を一部の電子機器受託製造サービス(EMS)企業に伝えたと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが5月21日に報じた。アップル製品は台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業などのEMS企業が製造を手がけてい…
アップルに1兆円超の損失予測、中国工場一部再開もiPhone供給網に寸断の恐れ
米Apple(アップル)が2022年4月28日に発表した22年1~3月期決算では、売上高、純利益ともに前年同期比で1桁台の伸びを見せた。だが同社の財務担当者は、4~6月期に最大80億ドル(約1兆500億円)の売り上げ機会を逃す可能性がある…