米連邦通信委員会(FCC)の委員が中国発の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」をスマートフォンのアプリストアから削除するよう米グーグルと米アップルに要求した。米ウォール・ストリート・ジャーナルや米CNBCが6月29日に報じた…
Googleのロシア子会社がついに破産、サービスは継続へ
米グーグルのロシア子会社がモスクワの裁判所に破産を申請したと、ロイター通信やインタファクス通信などが6月17日に報じた。グーグルの広報担当者は声明で、「当局が銀行口座を差し押さえたことでロシアを拠点とする従業員の雇用と給与支払い、取引先へ…
米テック大手で給与上昇、最高は米アルファベットの年収中央値で約3800万円
米大手企業の大半で、中間所得層の賃金が新型コロナ禍前より高くなった。米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、S&P500採用銘柄のうち275社は、2021年の中間所得層報酬が19年の水準を上回った。うち150社は19年比で1…
情報工作か、GoogleやYouTubeで中国発の情報上位に
米グーグルの検索エンジンや傘下の動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」、米マイクロソフトの検索エンジン「Bing(ビング)」などでは最近、中国政府系メディアのコンテンツが検索結果の上位に表示されるようになったという。米ウォール・…
Googleロシア子会社が破産申請、社員の大半出国
米グーグルのロシア子会社が近く同国の裁判所に破産申請すると、米ウォール・ストリート・ジャーナルやロイター通信が5月18日に報じた。グーグルは声明で、「当局がロシア子会社の銀行口座を差し押さえたことで雇用と、従業員への給与支払い、取引先への…
ロシア、YouTube遮断やネット断絶計画せず
ロシア政府は米グーグルが運営する動画共有サイト「YouTube(ユーチューブ)」へのアクセス遮断を計画していないと、ロイター通信が5月17日に報じた。ロシアのデジタル発展・通信・マスコミ相であるマクスト・シャダエフ氏が若者向けの教育フォー…
米テック大手の出社再開に社員反発、深刻な問題に
米テクノロジー大手が次々と出社再開を進める中、柔軟な働き方を求めて会社の方針に反発する動きが出ている。深刻な問題になりつつあると、米ウォール・ストリート・ジャーナルが5月16日に報じた。米グーグルは2020年3月、新型コロナの感染が急速に…
アップルやグーグルが一部の外部決済容認、EU中心に規制強まる
米Apple(アップル)は2022年3月30日に「リーダーアプリ」と呼ばれる雑誌や新聞、書籍、動画、音楽などの閲覧・視聴用アプリで、利用者を外部ウェブサイトに誘導するためのリンクを設置できるようにした。同社のアプリストア「App Stor…
グーグル、韓国で外部リンク設置のアプリ締め出しか
韓国ではアプリストアの運営企業が、自社決済システムの利用をアプリ開発者に強制することを禁じる法が施行された。だが、米グーグルは、アプリ開発者に対し新たな制限を設けて選択肢を狭めようとしている。米ウォール・ストリート・ジャーナルが4月5日に…
EU、巨大IT企業規制の「デジタル市場法」合意
欧州連合(EU)は3月24日、巨大IT(情報技術)企業に対し広範に規制をかける新たな法案に合意したと発表した。新法の名称は「デジタル市場法(DMA)」。米グーグルや米アップル、米アマゾン・ドット・コム、米メタ(旧フェイスブック)など巨大プ…