米Intel(インテル)がまとめた2011年1―3月期の業績は売上高が過去最高だった。各部門とも前年同期を上回ったが、特にデータセンターで使うサーバー向けプロセッサーなどが目立った伸びを示した。2011年1―3月期の売上高は前年同期比25…
Intelがタブレット端末向けチップ「Oak Trail」を正式発表,搭載機は5月
米Intelは米国時間2011年4月11日、省電力プロセッサ「Atom」ベースのタブレット端末向けプラットフォーム「Oak Trail」(開発コード名)を正式発表した。5月に最初の搭載端末が登場する見通しで、年内にオーストラリアEvolv…
Intel,最大10コアを搭載した「Xeon E7」ファミリーを発表
米Intelは米国時間2011年4月5日、サーバー向けプロセッサの新ファミリー「Xeon E7」を発表した。32ナノメートル(nm)プロセス技術を使用し、最大10コアを搭載する。従来のサーバー向けプロセッサ「Xeon 7500」シリーズと…
IntelがSSD新製品「320 Series」を発表,25nmプロセス採用で最大600GB
米Intelは米国時間2011年3月28日、メインストリーム向けSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)の新製品「Intel SSD 320 Series」を発表した。現行のSerial ATA(SATA)対応の2.5インチSSD「X25-…
HPはItanium向け開発の継続を表明,打ち切り宣言したOracleを批判
米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2011年3月23日、米Intel製プロセッサ「Itanium」に対応した開発の継続を改めて表明し、Itanium向け開発の打ち切りを宣言した米Oracleを批判するコメントを発表した。本…
IntelとQualcommの半導体製造,「震災による影響は限定的」
米Qualcommは米国時間2011年3月16日、今回の日本の震災による同社サプライチェーンへの影響は限定的だと発表した。あらかじめサプライチェーンの寸断という事態を想定しており、部品供給には複数のルートがある。製造プロセスについても複数…
Dell,第2世代Core i搭載ノートPC新機種を発表
米Dellは米国時間2011年3月17日、中小企業向けノートパソコン「Vostro 3000」シリーズの新モデルを発表した。米Intelの第2世代「Core i Series」プロセッサ(開発コード名「Sandy Bridge」)を搭載し…
Intel,McAfeeの買収手続きを完了
米Intelは米国時間2011年2月28日、米McAfeeの買収手続きを完了したと発表した。今後もMcAfeeブランドを維持し、同ブランドでセキュリティ製品およびサービスの開発と販売を行う。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…
米国モバイルユーザーのマナーは1年前より低下,米国成人の75%が実感
米Intelは、モバイル機器の利用に関するエチケットの調査結果を米国時間2011年2月24日に発表した。それによると米国成人の75%が、モバイル機器使用のマナーが1年前と比べ低下したと感じている。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
Intel,10Gbpsの高速インタフェース「Thunderbolt」を提供開始
米Intelは米国時間2011年2月24日、新たな高速インタフェース技術「Thunderbolt」(開発コード名Light Peak)の提供開始を発表した。メディア伝送の高速化と接続の簡素化を目指して開発した技術で、データ転送速度が10G…