米フェイスブックが4月29日に発表した今年1~3月期の決算は、純利益が1年前から2倍の49億200万ドル(約5230億円)となった。2019年1~3月は米連邦取引委員会(FTC)に科せられた制裁金に伴う費用として30億ドルを計上していたが…
横行する便乗値上げ、ネット大手が対策強化 グーグルやFBがマスクの広告停止
米CNBCなどの米メディアの報道によると、米グーグルは医療用マスクのネット広告を一時的に禁止することを決めた。新型コロナウイルスの感染拡大の混乱に乗じて利益を得る行為が広告ポリシーに違反するためだという。同様に広告が増えている防護服や除菌…
米テック大手が取引先に休業補償、「いつもと変わらぬ報酬支払う」
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、米テクノロジー大手の間で在宅勤務を導入する動きが広がっている。米CNBCによると、米アマゾン・ドット・コムは3月4日、本社を置くワシントン州シアトル市と、その周辺のベルビュー市で勤務する従業員に在宅勤務を要請した。
新型コロナでSNSの利用急増、それでも米Facebookの広告事業に大打撃なワケ
新型コロナウイルスの感染拡大への対応で各国政府は、人と人との間隔を空け、接触機会を減らすよう努める「ソーシャル・ディスタンシング」を指示している。自宅待機や在宅勤務などの措置で外出が制限される中、SNS(交流サイト)の利用が急増していると…
米FB、新型コロナで打撃のメディア企業に1億ドル ロックダウンで地方紙が窮地、緊急支援金などで救済
米フェイスブック(FB)は3月30日、新型コロナウイルスの感染拡大により経済的損失を受けたメディア企業を支援するため、1億ドル(約108億円)を拠出すると明らかにした。新型コロナの感染拡大でロックダウン(都市封鎖)措置が取られていることに…
新型コロナ、フェイスブックの広告事業にも打撃 感染拡大でSNSの利用増えるも収益には寄与せず
米フェイスブックは3月24日、同社サービスの利用がこの1カ月で急増したと明らかにした。多くの国でメッセージ件数が50%以上増加したという。また、新型コロナウイルスの感染者数が多い国では対話アプリの「メッセンジャー」と「ワッツアップ」の音声…
新型コロナでSNSの利用急増も主力の広告事業不振 旅行や小売り、自動車が大打撃受け広告予算削減
米ツイッターは3月23日、今年1~3月期の業績予想を下方修正した。新型コロナウイルスの世界的な大流行によって、企業の事業活動や世界経済情勢に及ぼす影響の深刻さが高まり、主力事業である広告の需要にも影響が出ているという(発表資料)。同社は先…
横行する便乗値上げ、ネット大手が対策強化 グーグルやFBがマスクの広告停止、アマゾンは商品50万点を削除
米CNBCの3月10日付けの報道によると、米グーグルは医療用マスクのオンライン広告を一時的に禁止することを決めたという。新型コロナウイルスの感染拡大の混乱に乗じて利益を得る行為が、広告ポリシーに違反するためだという。数日かけて該当する広告…
米テック大手、新型ウイルス対策で取引先に休業補償 在宅勤務の導入で社屋で働く時間給労働者の仕事が減少
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、米テクノロジー大手の間で在宅勤務を導入する動きが広がっている。米CNBCによると、米アマゾン・ドット・コムは3月4日、本社を置くワシントン州シアトル市と、その周辺のベルビュー市で勤務する従業員に在宅勤務…
新型ウイルス、米テック大手が悪質行為への対策強化 混乱に乗じた虚偽情報の拡散防止で各社が協力
米CNBCによると、米アマゾン・ドット・コムは米国のeコマース利用者に対し、米疾病対策センター(CDC)の情報ページへの誘導を始めたという。Amazon.comで「コロナウイルス」や「COVID-19」などのキーワードで検索すると、検索結…