米Facebookが英国の新聞にフェイクニュース拡散防止を啓発する広告を掲載したと、複数の米英メディアが現地時間2017年5月8に報じた。英国では総選挙を来月に控え、オンラインにおける虚偽情報拡散に対する懸念が高まっている。
InstagramのMAUが7億人を突破、約4カ月で1億人増加
米Facebook傘下のInstagramは現地時間2017年4月26日、月間アクティブユーザー数(MAU)が7億人を突破したと発表した。「最後の1億人は最も短期間で達成した」と述べている。
「ステマはだめ!」、InstagramインフルエンサーにFTCが警告
米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2017年4月19日、米Facebook傘下の画像共有サービス「Instagram」のインフルエンサーに対して、ステルスマーケティングをしないよう警告する文書を送ったことを明らかにした。
Facebook、「脳で入力」するインターフェイスを開発中
米Facebookは現地時間2017年4月19日、頭の中で考えていることを読み取る「サイレントスピーチ」のコミュニケーションインターフェイスを開発する取り組みを明らかにした。同社が昨年4月に立ち上げたハードウエア開発部門「Building…
Instagram、投稿写真や動画をまとめて保存・管理する機能を発表
米Facebook傘下のInstagramは現地時間2017年4月17日、保存した投稿写真や動画を「コレクション」として整理する機能を発表した。今週よりiOSおよびAndroid版で順次利用可能にする。
Facebook、スパムや偽ニュースを生成する不正アカウントを特定
米Facebookは現地時間2017年4月15日、不正行為を特定するシステムの強化により、広範なスパム活動を行ったアカウントを特定したと発表した。また4月13日には、フランスで3万以上の偽アカウントに対処したことを明らかにした。
一定時間で書き込み消えるInstagram Stories、ユーザー数で先発Snapchatを上回る
米Facebook傘下の米Instagramは現地時間2017年4月13日、写真や動画の共有サービスInstagramで提供される、投稿が一定時間で消える「Stories」機能の1日当たりのアクティブユーザー(DAU)が2億人を突破したと…
Facebook Messenger、月間アクティブユーザーが12億人を突破
米Facebookのメッセージングアプリケーション「Messenger」の月間アクティブユーザー(MAU)が12億人を突破した。同社のメッセージング製品責任者であるDavid Marcus氏が、自身のタイムラインへの投稿で現地時間2017…
Facebook、「Messenger」を介したグループ間送金を米国で開始
米Facebookは現地時間2017年4月11日、メッセージングアプリケーション「Messenger」にグループ間送金機能を追加したと発表した。同日より、米国のMessengerユーザーは、Android端末あるいはパソコンでグループ間の…
Facebook、リベンジポルノ画像の拡散を防止するツールを実装
米Facebookは現地時間2017年4月5日、「リベンジポルノ」と呼ばれる悪質な行為を防止するため新たなツールを実装すると発表した。本人の承諾を得ない親密な画像が「Facebook」および「Messenger」「Instagram」上で…