米Facebookは現地時間2012年12月12日、プライバシー設定を強化したと発表した。即座にアクセスできる設定管理ツール「Privacy Shortcuts」を追加したほか、アクティビティー管理ツール「Activity Log」をより…
[データ] スマホが3年連続トップ、Facebookが3位に急上昇、電通の注目商品/サービスランキング
2012年に注目や話題を集めた商品、サービスとしては「スマートフォン」が3年連続でトップ。また3位には「Facebookなどの実名SNS」が入って目を引いた。こんな調査結果を電通総研がまとめた。この調査は2012年11月17、18日、事前…
Facebook、ユーザー投票結果で圧倒的不支持の改定案を採用へ
米Facebookは現地時間2012年12月11日、サイトガバナンスのプロセス変更を盛り込んだ改定案に関するユーザー投票を実施した結果、投票者の9割近くが反対だったが、改定案を採用することを決定したと発表した。 本記事は、日経BP社の総合…
Facebook、Android版「Messenger」を非Facebookユーザーも登録可能に
米Facebookは現地時間2012年12月4日、同社のモバイル向けメッセージングアプリケーション「Facebook Messenger」をFacebookアカウント無しで新規登録できるようにしたと発表した。Android搭載端末のユーザ…
Facebook、「ユーザー投票廃止案」を含む改定案でユーザー投票を実施
米Facebookは現地時間2012年12月3日、サイトガバナンスのプロセス変更を盛り込んだ改定案について、ユーザーからのフィードバックを募った結果、投票を実施することを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「I…
米国SNS使用状況、首位「Facebook」はモバイルアクセスが急増
米Nielsenが現地時間2012年12月3日にまとめた米国のソーシャルメディア使用状況に関する調査結果によると、7月はビジター数においても利用時間においても「Facebook」が圧倒的な人気を示した。特にモバイルからのアクセスが大きく増…
Facebook、スマートフォンの写真を自動同期する機能を提供
米Facebookは現地時間2012年11月30日、スマートフォンの写真を自動同期する機能を公開したと発表した(写真)。8月からテストしていたが、全ユーザーに向けて提供する。Facebookアプリケーションの最新版をインストールした米Ap…
Facebook、スマホの写真を自動アップロードする新機能
SNS「Facebook」は、スマートフォン向けアプリケーションを更新し、撮影した写真を自動アップロード、同期する新機能を追加した。iOS版とAndroid版のアプリケーションから利用できる。同期機能を有効にするには、まずiOS/Andr…
Facebook、3人に1人が「投稿を知られたくない相手に見られた」経験、8割がプライバシー懸念
Facebook利用者の3人に1人が「投稿した情報が知られたくない相手に見られていた」経験があり、8割がプライバシーに不安を抱いている。こんな調査結果をトレンドマイクロがまとめた。この調査は2012年11月9―11日の期間、Faceboo…
LINE、電話番号不要に、Facebookアカウントでログインする機能が追加
NHN Japanの無料通話・グループチャットサービス「LINE」で、新たにFacebookアカウントによる新規登録と友人情報の連携が可能になった。従来必要だった電話番号の登録が不要になった。Android版のアプリケーションで利用でき、…