SNSの米Facebookは現地時間2012年5月14日、モバイル版のデザインを刷新し、新着情報欄「ニュースフィード」に掲載される写真を従来の3倍に拡大して表示すると発表した。新デザインは、米AppleのiOSと米GoogleのAndro…
au、Facebookと連携強化、どんなアプリで何をしているか友達と近況を共有
KDDI(au)はSNS最大手「Facebook」との連携を強化する。月額390円のスマートフォン向けアプリケーション使い放題サービス「auスマートパス」で、どんなアプリを使って何をしているかといった近況を、Facebookの友達と自動で…
Facebook、プライバシーポリシー改定を発表、実施例や説明を追加
米Facebookは現地時間2012年5月11日、プライバシーポリシーの改定を発表した。昨年同社を調査したアイルランドのデータ保護委員会(DPC)による勧告に従った取り組みの一環で、データ使用の透明性を強化するためとして実施例と詳細な説明…
Facebookによる検索エンジンに? MSのBingが刷新、連携さらに強化
米Microsoft(MS)は検索エンジン「Bing」を刷新する。協力関係にあるSNS「Facebook」と連携を強化し、いわばFacebookによる検索エンジンといった性格も見せている。MSが3年前にBingを公開して以来、最も大規模な…
Microsoftが「Bing」を大幅強化、Facebookの友達に助言求めやすく
米Microsoftは現地時間2012年5月10日、検索エンジン「Bing」の新版を発表した。3年前にBingをリリースして以来、最も大幅なアップデートだとしている。今後数週間かけて順次公開し、6月上旬には米国の広範囲で利用できるようにす…
Facebook、ソーシャルアプリストア「App Center」を発表
米Facebookは現地時間2012年5月9日、人々がソーシャルアプリケーションを見つけるための新たな場所とする「App Center」を発表した。数週間以内にWeb版を利用可能にするほか、iOSおよびAndroid対応のFacebook…
Facebook、独自のアプリマーケット「App Center」を開設へ
SNSのFacebookと連携したさまざまなソーシャルアプリケーションを、一括して検索できる「App Center」が登場する。数週間以内にFacebookのパソコン向けWebサイトから使えるようになるほか、iOS、Androidスマート…
Facebook、IPO公募価格を28—35ドルに設定、最大136億ドルを調達へ
米Facebookは予定している新規株式公開(IPO)の公募価格帯を28〜35ドルとすることを、現地時間2012年5月3日に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかにした。約3億8803万株を売り出す計画で、最大約135億8097…
Facebook、位置情報ベースのソーシャルアプリGlanceeを買収
米Facebookが位置情報ベースのモバイルサービスを手がける米Glanceeを買収した。Glanceeのホームページには、同社がFacebookに買収され、今後Facebookユーザー向けのサービス構築に加わることを報告する文章が掲載さ…
日本のFacebookユーザー、「友達10人以下」が約半数
SNSの「Facebook」を日本で利用している人の約半数は、友達として登録している相手が10人以下にとどまっている。ソーシャルメディアの利用に比較的熱心でない一般層にまで利用が広がっていることが背景にある。こんな調査、分析結果をソーシャ…