米Microsoftはタブレット端末「Surface 3」の製造を年内に終了する方針を明らかにしたと、複数の米メディア(ThurrottやZDNet)が現地時間2016年6月24日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…
Microsoft、「SharePoint」のモバイルアプリを公開、まずiOS版から
米Microsoftは現地時間2016年6月21日、「SharePoint」のiOS版アプリケーションをリリースしたと発表した。「App Store」から無償でダウンロードできる。「イントラネットをポケットに入れて持ち歩ける」と、同社は説…
Microsoft、チャット関連スタートアップのWand Labsを買収
米Microsoftは現地時間2016年6月16日、チャットプラットフォーム開発の米Wand Labsを買収したと発表した。Wand LabsのWebサイトにも、Microsoftに加わることを告げるVishal Sharma最高経営責任…
Microsoft、Xbox Oneの小型版を発表、上位機の開発計画も
米Microsoftは現地時間2016年6月13日、ゲーム関連展示会「E3」に先立って開催したイベント「Xbox E3 2016 Briefing」において、ビデオゲーム機「Xbox One」の小型版「Xbox One S」を発表した。同…
Microsoft、コンテンツ作成アプリ「Sprightly」のiOS版を公開
米Microsoftは現地時間2016年6月7日、コンテンツ作成アプリケーション「Sprightly」のiOS版を公開した。中小企業などが品質の高い販促資料をモバイル端末で手軽に作成できるようにする。日本でも「App Store」で無償提…
Microsoft、新たなプロジェクト管理アプリ「Planner」を正式リリース
米Microsoftは現地時間2016年6月6日、「Office 365」に追加する新たなアプリケーション「Microsoft Planner」の正式リリースを発表した。企業、学校、組織における業務チームの共同作業を支援する。本記事は、日…
MicrosoftがXiaomiに特許売却、グローバルな関係強化の一環で
米Microsoftと中国Xiaomi(小米科技)は現地時間2016年5月31日、グローバルな協力関係を拡大するとして、クロスライセンス契約や特許の譲渡などで合意したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社…
Microsoft、「Windows Holographic」をパートナーに公開へ
米Microsoftは現地時間2016年6月1日、同社の立体映像用ヘッドマウントディスプレイ「HoloLens」の中核技術である「Windows Holographic」をパートナーに公開すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
Facebook、Twitter、MS、YouTubeが欧州のヘイトスピーチ対策で合意
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2016年5月31日、米大手IT企業4社がヘイトスピーチ対策に関する欧州の新たな行動規範に合意したと発表した。米Facebook、米Twitter、米Microsoft、米Google傘下のY…
MicrosoftとFacebook、大西洋横断海底ケーブル計画「MAREA」を発表
米Microsoftは現地時間2016年5月26日、米Facebookとの共同海底ケーブル計画「MAREA」を発表した。大西洋を横断する6600キロメートルのケーブルを敷設する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社…