米Microsoftは現地時間2013年5月14日、「Windows 8」改良版の正式名称を「Windows 8.1」とし、年内に無償アップデートを実施すると発表した。Windows 8改良版はこれまで「Windows Blue」の開発コ…
マイクロソフトに初の女性CFO ビジネス部門の財務責任者、フッド氏を起用
米マイクロソフト(MS)は8日、事業部門の財務責任者を務めていたエイミー・フッド氏(41)を同社の最高財務責任者(CFO)に任命したと発表した。同氏は即日就任し、同社初の女性CFOになった。マイクロソフトでは1~3月期の決算発表時にピータ…
Microsoft、10億ドルでNOOK Mediaの資産買収を検討 米メディア報道
米Microsoftが米Barnes & Nobleの子会社NOOK Mediaからデジタル資産を買収することを検討していると、複数の米メディア(CNET News.com、The Verge、VentureBeatなど)がテクノロジー系…
Microsoft、「Office Web Apps」にリアルタイム共同編集機能を追加
米Microsoftは現地時間2013年5月7日、Web版オフィスアプリケーション「Office Web Apps」の今後の計画について発表した。リアルタイムの共同編集機能をはじめ、クラウド上でのコラボレーションを簡素化する数々のツールを…
Microsoft、ビジネス部門財務責任者のAmy Hood氏がCFOに就任
米Microsoftは現地時間2013年5月8日、これまでビジネス部門の財務責任者を務めてきたAmy Hood氏(41)が同社の最高財務責任者(CFO)に就任したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執…
Microsoft、Windows 8の改良版「Windows Blue」は今年後半にリリース
米Microsoftは現地時間2013年5月7日、「Windows 8」の改良版となる「Windows Blue」(開発コード名)を今年後半に利用可能にすると発表した。同社は3月に、Windows Blueの開発計画を進めていることを明ら…
Microsoft、次世代Xboxの発表イベントを5月21日に開催
米Microsoftは現地時間2013年5月21日に、ビデオゲーム機「Xbox」の次世代製品に関する発表イベントを開催する。「MAJOR NELSON」のゲーマータグで知られる同社Xbox LIVE担当プログラミングディレクターのLarr…
Microsoft、「Surface Pro」を新たに24カ国で発売、日本については言及せず
米Microsoftは現地時間2013年4月23日、自社ブランドのタブレット機「Surface」の販売対象国を拡大すると発表した。OSにWindows 8 Proを搭載する「Surface Windows 8 Pro」(Surface P…
Microsoftが低価格ミニタブレットで端末メーカーを後押し、スタートボタン復活も
米Microsoftが端末メーカーと協力して、Windows 8を搭載する小型タブレットの市場投入を計画していると複数の海外メディア(米The Next Web、英Guardian、米eWeekなど)が現地時間2013年4月19日までに伝…
マイクロソフトの1~3月期、パソコン販売の低迷を反映 ただし、法人向けやエンタメ部門は好調
米インテルに続き米マイクロソフトも1~3月期の決算を発表したが、こちらも低迷するパソコン市場を反映した結果となった。 ウィンドウズの実質売上高はゼロ成長マイクロソフトのウィンドウズ部門の売上高は57億300万ドルで1年前から23…