米Microsoftは同社のクラウドストレージサービス「SkyDrive」のモバイルアプリケーションを「iPhone」版と「Windows Phone」版でリリースした。いずれも無償でダウンロードできる。SkyDriveはOffice文書…
Microsoft、「iPad」に対応したメモ書きソフト「OneNote 1.3 for iOS」をリリース
米Microsoftは現地時間2011年12月12日、米Appleのモバイルプラットフォーム「iOS」に対応したメモ書きソフトウエアの新版「OneNote 1.3 for iOS」をリリースした。今年1月より「iPhone」向けを提供して…
【ラウンドアップ】Microsoft、iOS向けメモアプリ「OneNote」を刷新、iPadに対応 など
米Microsoftは、メモアプリケーション「OneNote」の「iOS」対応版をアップデートし、公開した。これまで「iPhone」のみ対応していたが、新版「OneNote 1.3 for iOS」では「iPad」にも最適化した。日本語を…
Microsoft、「Silverlight 5」を正式リリース
米Microsoftは現地時間2011年12月9日、メディア再生用プラグイン「Silverlight 5」を正式リリースした。専用サイトから無償でダウンロード可能。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社…
MicrosoftとGE、医療業界向け事業で合弁設立へ
米Microsoftと米General Electric(GE)は現地時間2011年12月7日、医療関連の合弁会社を設立する計画を発表した。医療組織などにおけるリアルタイムの情報入手と治療向上を実現するための技術プラットフォームや臨床アプ…
MicrosoftがXbox LIVEの有料TV配信を拡充、日本でもHuluなどを配信
米Microsoftは現地時間2011年12月4日、同社のビデオゲーム機「Xbox 360」向けオンラインサービス「Xbox LIVE」のアップデートについて発表した。12月6日にリリースする無償アップデートを通じて有料テレビ配信サービス…
Microsoft、「Office 365」導入顧客の9割は小企業
米Microsoftは現地時間2011年11月29日、企業向けWebアプリケーションサービス「Microsoft Office 365」の機能強化を発表するとともに、導入状況に関するデータを明らかにした。Office 365は、同サービス…
MS、無料オンラインストレージ「SkyDrive」刷新、Office文書をファイル単位で共有可能に
米Microsoftは、25GBまで無料で使えるオンラインストレージ「SkyDrive(スカイドライブ)」を刷新した。Office文書を従来のフォルダー単位ではなくファイル単位で共有可能にし、PDF形式やRAW形式のファイルをWebブラウ…
日本マイクロソフト、公式Facebookページ開設し情報発信
日本マイクロソフトは、SNS「Facebook(フェイスブック)」に公式ページを開設した。最新の企業活動や、社員の働く姿などを随時発信していく予定。日本マイクロソフトは2011年2月より25周年キャンペーンの一環として、Facebookで…
Apple/Amazon/Microsoft、年末商戦に期待するも決算内容から課題が浮き彫りに
Steve Jobs氏の訃報の前日に米Appleが発表した新型スマートフォン「iPhone 4S」は、発売後3日間で400万台超を売り上げるなど出足が好調のようだ。一方米Amazon.comが満を持して発表したマルチタッチカラーディスプレ…