米Microsoftは現地時間2017年2月10日、法人向け「Office 365」のセキュリティ強化について発表した。同日より、新たなセキュリティ分析ツール「Office 365 Secure Score」を利用可能にする。
メールの内容から「やるべきこと」を自動でお知らせ、Cortanaが機能強化
米Microsoftは現地時間2017年2月9日、デジタルパーソナルアシスタント「Cortana」の機能強化について発表した。ユーザーが送ったメールの内容からリマインダーを自動で登録する。
Microsoft、クラウド顧客を知財訴訟から守るプログラム「Azure IP Advantage」を発表
米Microsoftは現地時間2017年2月8日、同社の「Azure」クラウドサービスを導入する顧客を特許トロールから保護するためのプログラム「Microsoft Azure IP Advantage」を発表した。
Apple、Google、Facebook、Microsoftなど約100社、入国制限に対する意見書
米大手技術企業を中心とした約100社は現地時間2017年2月5日、イスラム圏7カ国からの入国を一時禁止する大統領令に異議を申し立てる書類を米第9巡回区連邦控訴裁判所に提出した。
米大手IT企業がトランプ大統領の入国禁止令にノーで団結か
米Googleの親会社である米Alphabet、米Apple、米Facebook、米Microsoftらは、中東など7カ国からの入国を一時禁止する大統領令に抗議する共同書簡を準備中だと、複数の米メディアが現地時間2017年2月2日までに報…
Apple、MicrosoftやGoogleなどが設立したAI研究グループに参加か
米Appleは、米Amazon.comや米Google、米Microsoftなど6社が設立したAI(人工知能)研究のグループにまもなく参加すると複数の米メディア(Computerworld、Mac Rumorsなど)が現地時間2017年1…
Microsoftの10~12月決算は増収増益、Azureは93%増と引き続き好調
米Microsoftが現地時間2017年1月26日に発表した2017会計年度第2四半期(2016年10~12月)の決算は、「Azure」や企業向け「Office 365」の需要増がけん引し、増収増益となった。
Microsoft、復活したCTOポストにLinkedIn幹部を指名
米Microsoftは現地時間2017年1月24日、昨年買収した米LinkedInの幹部であるKevin Scott氏を最高技術責任者(CTO)に指名したことを明らかにした。
Microsoft、3Dデータ最適化ツールの「Simplygon」を買収
米Microsoftは現地時間2017年1月17日、3Dデータを自動最適化するツール「Simplygon」を買収したと発表した。これにより「3D For Everyone(3Dをあらゆるユーザーに)」戦略を加速する。Microsoftは次…
Microsoftが折りたたみ式デバイスの特許を取得、Surface Phoneに採用か?
米Microsoftが折りたたみ式デバイスに関する特許を取得したことが、米特許商標局(USPTO)が公開した書類から明らかになった。複数の米メディア(PCWorld、SlashGear、ZDNetなど)は、噂されている「Surface」ブ…