「せっかくのワールド・カップも勤務時間中でテレビを見られない!」。そんな人の中にはテープではなく,ハードディスクやDVDに記録するビデオ・レコーダーを新たに買い求めた人もいることだろう。米国では,こうした装置はPVR(Personal Video Recorder)やDVR(Digital Video Recorder)と呼ばれている。
中でもPVRは,電子番組ガイド(EPG)と連携し複雑な録画予約が簡単に行えるなど,従来のビデオ・デッキに比べて使い勝手が大変よくなっている。同様の機能は最近はパソコンでも実現されるようになってきたが,PVRはそのスタンドアロン版というべきものである。
米SONICblueの「ReplayTV」や米TiVoの「TiVo」が広く知られており,この6月はじめにはSONICblue社が最新機「ReplayTV 4500」シリーズの出荷を始めた(関連記事)。
本記事は、日経BP社の技術とビジネス変革の最前線を伝えるサイト「xTECH」向けに弊社が執筆した記事「“夢の録画機”PVRに見る米国ベンチャーの活力と挫折」の一部です。全文は、xTECHのサイトにてお読みください。