そして,この2つに共通しているのがRSSを使っていること(関連記事「キーワード3分間講座 RSS」)。RSSで配信されるコンテンツはリーダー・ソフトや対応ブラウザを使って閲覧するのが一般的(関連記事)。ところがYahoo!社の場合,そのいずれも不要で,さまざまなサービスがIE(Internet Explorer)などRSS未対応のWebブラウザで利用できる。「なかなか,おもしろく使えそうだ」というのが筆者の第一印象である。今回はこれらYahoo!社の新サービスについてレポートする。
■好みのRSSフィードをトップに表示
まずは,この9月末に刷新されたMy Yahoo!から。この新My Yahoo!のキモとなるのが「RSS Headlines」と呼ぶコンテンツ・モジュールだ。まだベータ段階ではあるのだが,RSSフィードをトップ・ページに表示できるという便利なものである。このモジュールには大きく分けて2つの使い方がある。1つは,自分の好きなRSSフィードを指定して表示するというもの(写真1[拡大表示])。ソースの指定は,RSSファイル名を知っていればそれを直接入力してもよいし,知らない場合はURLやサイト名,キーワードで検索できる(写真2[拡大表示])。
もう1つは,Yahoo!社が「とてもクール」と自負する,ニュース検索と連動したサービスだ。同社のニュース・サイト「Yahoo! News」で例えば,「John Kerry」という文字列で検索を行ったとする。すると検索結果の画面右下に「Add your news search for John Kerry to My Yahoo!」と出てくる。そこにある「+ My Yahoo!」ボタンをクリックすると,John Kerry氏の名が出てくる最新のニュースを引っぱってきて,それをトップ・ページに表示するようになる(写真3[拡大表示])。
本記事は、日経BP社の技術とビジネス変革の最前線を伝えるサイト「xTECH」向けに弊社が執筆した記事「米Yahoo!が変えるRSSの意味,新サービスを続々投入」の一部です。全文は、xTECHのサイトにてお読みください。